メルカリの使い方/メルカリの基本情報・ルール

メルカリの「取り置き」とは? 頼まれたときの断り方・例文や注意点、「横取り」などクレームが来ないコツ

メルカリで、購入者から取り置きを頼まれることがあります。取り置きしたい理由や、応じる場合の対応の仕方、注意点、断る場合の上手な断り方を解説。専用にする方法や取り置きの期間、返信コメントの例文、「横取りした」などクレームが来ないコツや規約違反にはならないの? など気になるポイントもまとめました。

川崎 さちえ

執筆者:川崎 さちえ

フリマアプリ・ネットオークションガイド

メルカリの「取り置き」とは?

メルカリに出品をしていると、コメントを通してユーザーから問い合わせが来ることがけっこうあります。内容としては値下げ依頼がほとんどですが、中には「取り置き」についてもあったりします。メルカリの取り置きとは、要するに「すぐに購入しないけれど、後で買うので取っておいてください」ということです。

この記事では、なぜ購入者が取り置きをしたいのかの理由や、頼まれたらどうするのか、応じる場合の対応の仕方、注意点、断る場合の上手な断り方を解説。専用にする方法や取り置きの期間、返信コメントの例文、「横取りした」などクレームが来ないコツや規約違反にはならないの? など気になるポイントもまとめました。

<目次>

メルカリで「取り置き」は禁止・ルール違反ではない

ここで気になるのが、そもそもメルカリで取り置きをしても違反にならないのか? という点です。個人間取引のサービスでは、トラブルや犯罪防止のために禁止行為が定められています。当然メルカリも例外ではなく、それに違反をすると利用制限などのペナルティが課せられることもあるからです。でも、メルカリの規約や禁止行為を見てみると、「取り置き」については特に記載がないので、今のところ規約違反にはならないといえます。

ただし、あまりの長期間になると買う意思がないと判断される可能性もあります。「取り置き」はメルカリの公式ルールではなく、独自ルール(ローカルルール)でもあるので、出品者が取り置きを解除することもあります。
 

取り置きを求められる理由

システム上、欲しい商品があれば即購入ができるメルカリにおいて、なぜ取り置きの依頼がくるのでしょうか。

■支払い代金が手元にない
比較的高額な商品を購入する場合、その代金が手元にないことが理由として考えられます。クレジットカードでの支払いならば今すぐにお金を用意しなくても大丈夫なのですが、売上金で払う場合やコンビニ支払い、ATM支払いの場合にはその場でお金が必要になります。たとえば給料日前など、現金が用意できないときには、給料が入るまで取り置きをしてもらうこともあります。

これは私の取引で起きたことですが、クレジットカードのショッピング枠を使い切ってしまったので、1週間ほど支払いを待ってほしいという購入希望者もいました。締め日がくれば枠がリセットされるので、そうすれば支払いができるというわけです。正直、大丈夫かなと感じたのですが、結果的にちゃんと購入をして支払いもしてくれたので取引は問題なく完了しました。

■支払いに行ける日が限られている
稀なケースかもしれませんが、私が実際に経験したことです。妊婦さんが購入希望だったのですが、つわりなどで体調が思わしくなく、あまり外出ができないとのことでした。支払い方法がクレジットカードではなく、検診のときに支払うので取り置きをお願いしますとコメントがきました。他にも病気がちなど、外出ができない理由はあるので、そういったときにも取り置きの依頼がくる可能性があります。

■あと数日で売上金が入る
メルカリで物を売ったときの売上金は、メルカリ内にプールされていきます。売上金でポイントを購入したり、メルペイ残高にすることで支払いに使うこともできます。ただ、売上金が入るのは、購入者が受取評価をした後。そして出品者も評価をして、無事に取引が完了した後です。そのため、商品は売れたけれど受取評価がまだされていない場合には、数日支払いを待ってほしいという要望が出てくるというわけです。

■メルカリポイントが付与される予定がある
売上金と同じように支払いに使えるのがメルカリポイントです。キャンペーンなどでポイントがもらえる予定があると、それを使いたいと思うのはどのユーザーも同じだと思います。しかも有効期限があるポイントであれば消化しないともったいないので、付与されてから支払いをしようとします。その結果、数日間の取り置きをお願いするということになります。

■クーポンを待つことも
メルカリでは、購入金額の5%分がポイントバックになったりするクーポンが出ることがあります。不定期なのでいつになるのかはわかりませんが、高額な商品を買う場合には、クーポンを待つこともあるかもしれません。
 

取り置きの依頼を受けるときの注意点 期限を決めよう

取り置きの依頼が来て、それを受けるかどうかを決めるときの判断材料としは、相手の評価が挙げられます。相手の評価が悪いようであれば、取り置きをしてもずっと無視されて購入されないままになってしまう可能性があるからです。「悪い」の評価が1つか2つであれば問題はないと思われますが、内容を必ず確認をした上で決めるようにします。

取り置き依頼を受けるとなったら、トラブル防止のためにも、以下のことをコメント欄にしっかり書いておきましょう。

■いつまで取り置きをするのか
取り置きの期間については、必ず具体的な日数や日時を書いてお互いに確認をしておく必要があります。たとえば、3日間だったり、9月25日までというイメージです。「数日間の取り置き」となると、非常に曖昧になってしまうからです。

■期限が過ぎたら取り置きを解除することを伝える
取り置きをする場合には、専用出品にすることになります。でも、取り置きの期限が過ぎても、購入者の都合によって購入されない可能性も否定できません。購入されずにいるということは、ずっと専用出品にしていることになり、他のユーザーの購入ができない状態になってしまっています。そうなると、売るチャンスを逃してしまうので、取り置きを了承する段階で「期限が過ぎたら専用出品を解除します」とメッセージを送りましょう。この一文があれば、専用出品を解除して他のユーザーが購入したとしても、クレームなどを受けることはありません。
 

取り置きのやり方

取り置きをするときには、他のユーザーが購入しないように専用出品にします。商品の編集から商品名に「○○様専用」と入れれば、専用出品完了です。
商品の編集から、商品名に「○○様専用」と入れる

商品の編集から、商品名に「○○様専用」と入れる


詳しくは「メルカリの文化「専用」の使い方」の記事で確認をしてみてください。

 

メルカリの「取り置き」上手な断り方! 返信コメント・メッセージの例文

購入希望者から取り置きの依頼が来ても、必ず受けなければならないわけではありません。出品者の都合によっては、断っても全く問題はないのです。どんなときに断るのかは個人的な考えもあると思いますが、理由としては大きく2つかと思います。

■取り置きの期間が長い
■相手の評価が悪く、本当に購入するか不安
■「いいね!」がたくさんついていて、すぐに購入される可能性がある

断る場合の返信としては、断る理由を書くのが妥当ですが、プライバシーが関係するときには多少濁してもいいかと思います。以下が、コメントの例です。

コメントありがとうございます。
お取り置きについてですが、期間が長いためにこちらとしても難しいと考えています。ご希望に添えずすみません。


といった内容でOKです。

取り置きについては、あくまで出品者の都合で受けるかどうかを決めていきます。ただ、何も返信をしないのはいけません。コメントをした以上、相手も他の類似商品を買わずに返信を待っているわけですから、取り置きを受ける受けないに関わらず、必ずメッセージを送るのがマナーといえます。
 

取り置き商品が違うユーザーに横取りされたら? 購入を防ぐ方法

取り置きになっている商品に関しては、他のユーザーは購入しないというのがメルカリユーザー同士の暗黙の了解になっています。でも、知らないうちに取り置きをしていた商品が購入されていた!しかも違うユーザーに!ということも可能性としてはあります。こういった行為を「横取り」といい、ユーザー間では好ましくないとされています。むしろ、マナー違反ということで取引をキャンセルしてしまう出品者もいるくらいです。

でも、取り置き商品の横取りに関しては、メルカリの公式ルール上では違反にはなりません。そもそもフリマアプリは一番最初に購入手続をした人に買う権利があるとしているので、フリマ本来の仕組みでは、先に購入をした人がその商品の買い手になるのです。これを踏まえると、もし横取りをしたとしてもメルカリ側からのペナルティはありません。

出品者としては、取り置きをしていた場合でも、購入した人との取引を始めるのがメルカリ上のルールです。ほとんどの場合、誰が購入者になっても出品者にとってはさほど気になる点ではありません。もちろん、支払いが遅くなるようなユーザーは困りますが、購入してすぐに支払いが行われるのであれば、横取りされたとしても損はないからです。 もし、どうしても取り置きをしているユーザーに購入して欲しいと思うならば、いったん出品を取りやめて、購入する日が近くなったら専用で出品するという方法もあります。
 

取り置きをしない方が良い商品

取り置きをするには適さない商品もあります。例えば食品です。野菜や果物を出品しているユーザーもたくさんいますが、長期間の取り置きをすると賞味期限が近くなったり、食品が傷んでしまうこともあります。

また使用期限が近付いている商品(例えばメルカリの出品条件を満たしたチケットなど)は、到着した時点で期限が切れてしまう可能性もあります。配達まで時間がかかることも踏まえ、余裕を持って発送ができないならば取り置きはしない方が無難です。

取り置きはメルカリの公式ルールではないので、トラブルが起きてもメルカリ事務局が対処してくれない可能性があります。トラブルが起きないように出品者・購入者共にマナーを守っていきましょう。


【関連記事】
メルカリでよくあるトラブル事例7選!回避策や対処法
メルカリの文化「専用」の使い方
 

【メルカリの使い方おすすめ記事】
メルカリの支払い方法の種類と比較!手数料に要注意
メルカリの使い方を徹底解説! 始め方を出品/購入別に分かりやすく紹介
メルカリ発送方法の種類と比較! 安いのは?
メルカリで即売れる10のコツ!
メルカリで売れないのはなぜ? 
メルカリで多いトラブル事例8選! 回避策や対処法
メルカリでいいねがつく意味とついても売れない理由
メルカリ出品禁止物一覧の調べ方や知らないと利用制限になってしまう物


【こちらもチェック!】
メルカリの専用出品とは? やり方や「横取り」されてしまう理由とは…
メルカリでのコメントのやり取り。しつこいユーザーにやたら絡まれたらどうすればいい?
メルカリで商品が購入されたのに商品代金が支払われない。理由は?
メルカリのちょっと変わったトラブル「発送前に受取評価の要求」。対処法は?
メルカリで発送した商品が戻ってきてしまった! そんなときどうすればいい?
メルカリで商品が発送されない時の原因と対処法! 発送しない理由は? わざと?
 
【編集部からのお知らせ】
・「都道府県のイメージ」について、アンケート(2024/5/31まで)を実施中です!(目安所要時間5分)

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※回答上限に達し次第、予定より早く回答を締め切る場合があります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます