LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

無線LAN[WHR2-A54G54]試用記2 WHR2-A54G54モード切替方法(3ページ目)

IEEE802.11g/bと共にIEEE802.11aにも対応した無線LANの新製品WHR2-A54G54。今回は、その概要と11gと11aの切替方法や3モードをサポートする意味をレポートします。

岡田 庄司

執筆者:岡田 庄司

LAN・無線LANガイド

●無線モードの切替

それでは、無線LANのモードを切り替える方法をここで紹介しましょう。無線LANのモードには、既にご紹介しているようにIEEE802.11g/bと11aがあります。11gと11bは、同じ2GHzなので同時通信が可能です。11aの方は、5GHz帯を使うので、 切替をして利用しなくてはいけません。つまり、11g/bと11aの端末は、同じネットワークとして利用できないということです。

切替方法ですが、子機側の設定で簡単に切り替えることができます。具体的に見ていきましょう。

以下の写真は、WindowsXPの「ワイヤレスネットワーク接続」です。ここには、アクセスポイントとして2つのESS IDが表示されています。いままで、アクセスポイントが1つなら、表示されるESS IDは1つだったので、最初に見るとビックリするかもしれません。

無線モードの切替は、「優先するネットワーク」欄で行います。現在は、末尾が「_A」のESS ID上に表示されていますので、現在は11aを利用した接続になっているということです。11gにするには、下の末尾が「_G」であるESS IDを選択して[上へ移動]ボタンを押します。あとは、[OK]ボタンを押して「ワイヤレスネットワーク接続」を閉じて下さい。

ここで11aと11g/bの切替を行う

無線LANモードの切替を行うと以下の写真のように、一旦接続が切れてから、異なるモードで接続します。

現在は、11aのモードで接続している

一旦接続が切れる

11gのモードで接続されたことが表示される

なお、無線モードの切替で、アクセスポイント側の設定を触る必要はありません。アクセスポイント側には、設定画面の左上に「無線設定(802.11g)」と「無線設定(802.11a)」という選択肢があります。一見すると、これが無線モードの切替に思えますが、そうではありません。この設定は、アクセスポイント側でどの無線モードを設定するかという選択肢になります。ここで、「無線設定(802.11g)」を選択すれば、11gまたは11bの時のアクセスポイントの設定ができる。「無線設定(802.11a)」を選択すれば、11aのときのアクセスポイントの設定 ができる。ということになります。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます