LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

10BaseT 実際の速度はどの程度なのか? 【続編】10Baseの実効速度調査(2ページ目)

もうあまり使わなくなった10Baseのネットワークカードですがデータ転送速度はどの程度出るのでしょうか。今回のクローズアップは、10Baseに関する調査をレポートしてみたいと思います。

岡田 庄司

執筆者:岡田 庄司

LAN・無線LANガイド

■調査方法      

転送速度は、一番一般的なファイル転送の方法であるマイネットワークを利用する方法で調査しました。 調査に利用したファイルは、100MByteの「bench.dat」というバイナリファイルです。

利用した100Mbyteのファイル

このファイルをネットワークコンピュータからドラッグして転送時間を計測して速度を算出しています。

■どちらを送り側にした方が速い?

10Baseを使っている人は、10Baseのみでネットワークを組んでいるというよりも100BaseのNICとの混在使用が多いのではないでしょうか。そこで、最初に10Baseと100Baseの混在使用に関するレポートをしたいと思います。調査したのは10BaseのNICをデータの送りだし側にした場合と受信側にした場合では転送速度に違いがあるかどうかということです。 結果は以下の通りです。単位は、Mbps(Mbit/秒)となっています。

・10Base(pc2)→100Base(pc3)

  pc2→ pc3 1回目 2回目 3回目
test1 xp xp 4.54 5.34 4.91
test2 xp w2k 7.63 7.73 7.77
test3 xp me 5.84 5.45 7.66
test4 w2k xp 8.26 8.29 8.24
test5 w2k w2k 8.29 8.32 8.26
test6 w2k me 8.31 8.31 8.23
test7 me xp 5.96 5.96 5.94
test8 me w2k 6.01 6.50 6.12
test9 me me 6.10 32.26 37.11

・100Base(pc3)→10Base(pc2) 

  pc3→ pc2 1回目 2回目 3回目
test1 xp xp 7.27 7.43 7.42
test2 xp w2k 7.34 7.48 7.38
test3 xp me 5.95 11.60 6.99
test4 w2k xp 7.86 7.84 7.85
test5 w2k w2k 7.87 7.85 7.96
test6 w2k me 6.64 8.55 7.03
test7 me xp 6.55 6.56 6.52
test8 me w2k 6.13 6.56 6.56
test9 me me 4.84 8.37 8.30

【考察】
以上の調査で言えることは、OSによって数値が一定せず、比較が難しいということだと思います。敢えて言えば、あまり変わらないとも言えるのではないでしょうか。
ただ、一番上の行の(pc2→pc3:xp->xp)が極端に遅いのに注目したいと思います。これは、送り側が10BaseのNICであり双方ともOSがXPという条件下での調査です。1回目の調査で「これは、おかしい?」と思い、2回同じ調査をしましたので、調査に間違いはありません。考えられる原因ですが、10BaseのNICは古いのでドライバがXPに最適化されていないからではないでしょうか。それも、10BaseのNICが送り側になったときのみです。このことから、古い10BaseのNICはXPで使わない方がよいとも言えるでしょう。

 2  (2/3)

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます