埼玉の観光・旅行/埼玉の観光スポット

埼玉のお花見におすすめ!桜の名所10選【2018年】(2ページ目)

埼玉県に春が訪れると3月下旬から南部の桜が花を咲かせ、北部では4月下旬まで季節の彩りを楽しむことができます。県内には数々のお花見スポットが点在しています。その中から屈指のお花見の名所10選を桜まつりの情報と共にご紹介します。2018年は例年より数日早く、3月25日頃から開花すると予想されています。

大林 等

執筆者:大林 等

埼玉ガイド

6.荒川桜堤(熊谷市)

熊谷市の南部を流れる荒川河川敷は約2キロにわたって桜堤となっています。江戸時代から人気のお花見スポットは、日本さくら名所100選の一つ。例年3月下旬から4月上旬には土手沿いの約500本の桜のトンネルの下をゆっくり歩く人や、土手から桜の花を見下ろす大勢の人々で賑わいます。
約2キロにわたって河川敷を彩る荒川桜堤

約2キロにわたって河川敷を彩る荒川桜堤


朝から夜まで混み合っているので、よい場所を確保するには午前中に訪れた方がいいでしょう。

桜まつりの開催日時:2018年3月26日(月)~4月8日(日)
住所:埼玉県熊谷市河原町2
アクセス:JR熊谷駅から徒歩約5分
地図:荒川桜堤

7.城ケ谷堤(北本市)

城ケ谷堤は江戸時代に北本市石戸宿の田畑の水害対策用に築かれた堤です。戦後には約60本の桜が植えられ、例年4月上旬から4月中旬には一斉に花を咲かせます。
水害対策用の城ケ谷堤を春の訪れを告げる桜

水害対策用の城ケ谷堤を春の訪れを告げる桜


住所:埼玉県北本市石戸宿7
アクセス:JR北本駅から路線バスで自然観察公園前停下車徒歩約15分
地図:城ケ谷堤

8.東光寺石戸蒲ザクラ(北本市)

城ケ谷堤から北東に数百メートルの東光寺には、樹齢約800年の蒲ザクラが今も元気に育っています。ヤマザクラとエドヒガンの自然交配によって産まれ、樹高約14メートル、根回り約7.41メートル、幹周り約6.6メートルの巨木となりました。日本五大桜の名木は国の天然記念物にも指定されています。
東光寺の境内で花を咲かせ続ける樹齢約800年の石戸蒲ザクラ

東光寺の境内で花を咲かせ続ける樹齢約800年の石戸蒲ザクラ


住所:埼玉県北本市石戸宿3-119
アクセス:JR北本駅より北里研究所メディカルセンター病院行きバス終点下車徒歩約5分
地図:東光寺石戸蒲ザクラ

9.長瀞(秩父郡)

観光スポットの豊富な長瀞は、例年4月上旬から4月下旬にかけて街全体が薄紅色に染まります。中でも長瀞駅東から高砂橋までの約4キロの北桜通りは延々と桜並木が繋がり、端から端まで歩いても飽きることはありません。
約4キロの道の両側が薄紅色の染まる長瀞北桜通り

約4キロの道の両側が薄紅色の染まる長瀞北桜通り


桜まつりの開催日時:2018年3月24日(土)~4月30日(月)
住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
アクセス:秩父鉄道長瀞駅から徒歩約1分
地図:長瀞北桜通り
詳しくはこちら
長瀞の桜並木が美しい!エリア別見ごろ情報2018

10.宝登山神社参道(秩父郡)

長瀞駅の西口からは宝登山神社の境内に向かう約400メートルの参道は桜並木となっています。神社近くの野土山は桜の丘となり、宝登山山麓の不動寺には通り抜けの桜が見られます。長瀞は、日本さくら名所100選の一つに数えられています。
宝登山神社参道を彩る桜並木

宝登山神社参道を彩る桜並木


住所:埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
アクセス:秩父鉄道長瀞駅から徒歩約1分
地図:宝登山神社参道

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます