iPad/iPadの基本

海外版SIMフリーiPad miniが人気な理由(2ページ目)

iPad miniは、Wi-Fi版とWi-Fi+Cellular版が発売されており、Wi-Fi+Cellular版は、ソフトバンクとauから発売されています。ドコモ版の発売は未定です(2014年2月15日現在)。このiPad miniのWi-Fi+Cellular版の海外で発売されているSIMフリーモデルが人気になっています。その秘密を紹介します。

伊藤 浩一

執筆者:伊藤 浩一

デジタルガジェットガイド


MVNOサービス利用で月額運用費を抑える

タブレットは、公衆無線LANサービスやWi-Fiモバイルルーターを利用して、LTE/3Gネットワークを搭載しないWi-Fiモデルを利用する方が月額コストがかかりません。しかし実際に利用してみると、本体に携帯通信機能を搭載したタブレットの方が圧倒的に便利です。通信速度が遅くても、搭載していた方が便利な場面が多くなります。

ただ、タブレットにLTE/3Gネットワーク機能を搭載させると、月額利用料金がかかってしまいます。スマートフォンを併用するユーザーには負担になります。そこで、SIMフリーiPad miniを使うことで、ドコモのネットワークを使った格安のMVNOサービスのSIMカードの利用が可能になります。iPad miniはタブレットのため、通話プラン不要の通信専用プランにて、格安の月額通信費用で、MVNOネットワークが利用できます。通信速度や月額通信料によりますが、月額1000円以下でも運用が可能です。


海外版SIMフリーiPad miniの使用例

海外版SIMフリーiPad miniの実際の使用例をご紹介します。MVNOサービスの「IIJmio」を利用しました。今回は、「iPad mini Retinaディスプレイモデル SIMフリー版」を使用しました。SIMカードを挿すことで、ドコモのネットワークを掴みます。設定→モバイルデータ通信に「APN」「ユーザー名」「パスワード」を入力することで、ネットの利用することが可能です。


MVNOサービスのIIJmioのSIMカードを挿して利用した例。

MVNOサービスのIIJmioのSIMカードを挿して利用した例。



iPad miniに代表される8インチ前後のタブレットは、10インチタブレットと比較して、取回しがしやすいため、モバイルシーンで活用することが想定されます。ちょっとした電車の移動時間でも使いやすい端末です。その分、ちょっとした時間で利用する際に、無線LANアクセスポイントを探したり、Wi-Fiモバイルルーターに接続したり、という作業は煩雑に感じてしまいます。

そのため、iPad miniを、フルに活用する際には、すぐにネットに接続することができるWi-Fi+Cellular版を使いたいところです。しかし、スマートフォンを併用しているユーザーにとって、国内版を選択するのは、月額運用コストが倍になってしまいます。

このようなユーザーにとって、技適マークの搭載と、MVNOサービスで月額運用費を安くできるSIMフリー版のiPad miniが人気となるのは、自然な流れと思われます。iPad miniの導入を考えているユーザーは、SIMフリー版を選択肢の一つにしてはいかがでしょうか。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で iPad の関連商品を見るAmazon で人気の iPad 用品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます