夢を実現するために!
今回は、2011年に合格した方に、受験期を振り返ってお話をしていただきました。
お話をうかがったのは、筆者の主催している実技試験対策セミナーの参加者・N美さんです。
保育士試験を受験したきっかけ、使用した教材、勉強した期間、日々の勉強時間の確保、ユニークな勉強法についても聞かせてくださいました!
N美さんの受験時のデータ
- 2011年度 受験(全科目合格)
- 43歳
- 一児の母(小学6年生・女児)
- 勉強期間…約7ヵ月
受験のきっかけ
私:N美さんは、どのようなきっかけで保育士試験を受験されたのですか?N美:私は、保育ママになりたかったんですよ。それも、ちゃんと保育士資格のある保育ママになりたかったんですね。それが受験のきっかけです。
私:へぇ! 保育ママが目標だったんですね! 保育園の先生を目指して、という方が大半だと思うのですが、それは珍しいですね!
N美:はい。それで、保育ママについて調べたら、自宅でお子さんを預かる保育ママも、保育所での勤務経験がある人のほうが、保護者からの信頼が厚いという話を聞いたのですね。
それなら、保育所の勤務も経験したいなと思って、パートで保育補助の仕事を始めたんです。
私:素晴らしいですね。受験勉強を始めると同時に、現場勤務も!
保育士試験て、施設実習が義務付けられていないので、合格しても、現場で即戦力というわけにはいかないのですよね。ですから、勉強しながら同時に現場経験も積んでいくというのは、本当に理想的な勉強方法だと思います。
わたしは、2001年に取得したのですけど、合格してすぐに正規職員として就職してしまったので、本当に苦労しました。
実践経験がないのに、資格のある正規職員という扱い。しかも認可保育所でしたが、社会人受験者向けの研修制度は特に無い施設だったので。
今では、『研修システム完備』なんて書いてある求人も見かけますけどね。