収納/収納ビフォー・アフター

共働きママのリビング収納ビフォーアフター(3ページ目)

仕事と家事・育児に追われて過ごす共働きママ。片付けまで手が回らないというのが実情で、Sさんもその一人。そこで、ガイドがお宅に伺ってビフォーアフターしたときのポイントをご紹介します。

すはら ひろこ

執筆者:すはら ひろこ

収納ガイド

収納グッズ選びのポイント

今回の片付け作業では、モノを減らすという作業のほかに、リビング収納の上段を上手く活用することで、収納を使いやすく改善することを目指しています。そこで、新たに収納グッズを買い揃えるのですが、余分なモノを買わないように、何をどうしまうかという用途を想定してグッズを厳選しました。新たに買い足したのは、ふた付きボックス3個、A4ファイルボックス4個、布ケース2個。そのグッズ選びのポイントは2点です。

  1. リビング収納上段に置けるボックスで書類を整理するためのグッズ
  2. 毎日使う園用品を使いやすくまとめられるグッズ

100円均一商品と300円商品

ボックス類、ピンク色の子ども用ハンガー、すべて100円グッズ。布ケースは3COINSのもの


ふた付きボックス3個には、それぞれ住まい関係の書類と手紙と化粧品。リビングでメイクをするので、化粧品のストックはリビング収納にあるほうが使いやすいという事情に合わせて、どの入れ物に何をしまうかを決めていきます。ファイルボックスには、保険書類、取扱説明書、地域の書類を収納して、クリアフォルダーに付箋で見出しを付けました。箱に貼るラベルは、簡単にはがせるタイプなので気軽に書いて貼ることができます。付箋もラベルも100円ショップのものです。

整理ダンスの上に置いた布ケースには、自転車用ヘルメット、抱っこひも、通園用品、アイロンを入れて、すぐに取り出せるようになっています。「収納の扉が閉まる!」、「段ボールがなくなったと、主人にほめてもらえるから嬉しい」と喜びの言葉を連発するSさん。リビング収納の片隅にしまってあったバウンサーは、「知り合いに譲ります」と片付けモードが高まっています。

おもちゃの整理

娘さんにとってはアレもコレも大事なものばかり。おもちゃを減らすにはもう少し様子を見てから


最後に、子どものおもちゃ類を種類別に軽く整えて、約2時間の作業を終えました。これまでずっと片付けたいと思いながら、手を付けられなかったリビング収納。しまいたいモノが使いやすい位置に収まって、しかもスペースにはまだ余裕があります。忙しい共働きママですが、お片付けの日と称して、スケジュール帳に書き込めたら理想的。予定を決めて、ご主人や友人に協力してもらえるといいですね。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の収納用品を見るAmazon で人気の収納グッズを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます