テーブル・椅子/テーブル・椅子の関連情報

椅子の張り替えをDIYでする方法(2ページ目)

椅子の張り替えをDIYでする方法をお話しします。いま使っている椅子の生地のクッションがへたってきた、生地を張り替えてイメージを一新したい。そんなときは思い切ってDIYで座面の張り替えましょう。シンプルな構造の椅子のファブリックの張替えは意外と簡単です。DIYでお気に入りの椅子を張り替えて変身させる方法を順を追って紹介します。

喜入 時生

執筆者:喜入 時生

インテリア・建築デザインガイド

作業を開始します

hk07

六角レンチを使って慎重に座面を取り外します。

座面の取り外し
座面変更のイメージと材料・工具がそろったら、いよいよ作業開始です。椅子をひっくり返して座面を取り外します。 この椅子は六角レンチの金物でしたが、プラスドライバーで簡単に外せるものも多いようです。
 
hk8

座面を取り外したところ。フレームだけになった椅子にも魅力があります。

取り外した座面のチェック
座面がうまく外れたら、あらためて大きさや形状、厚さ、サイズ、張り方、へたり具合やタッカーの強度などをチェックします。
 
hk09

ドライバーで裏に張ってある黒い布をはがしていきます。

古い座面のタッカーを外す
座面をはずし終わったら裏返して、カバーを取り外す作業に入ります。結構、大胆にタッカー張りされていることがわかりました。マイナスドライバーを使って、慎重にタッカーを抜いて不織布のカバリングをはがしていきます。
 
hk10

表の張り生地はかなりランダムに多くのタッカーで大胆にとめてありました。これもドライバーで抜いていきます。

頑丈なタッカー留め
裏の黒い布をはがすと、ランダムにかなりの数のタッカーが現れました。反発性の強いウレタンを留めるために強固に打ちつけてあります。裏で見えない部分ということもありますが、均等でない打ち込み方に少し驚きました。そして「こんな感じでいいんだな」と、後の工程の参考になりました。

 
hk11

座面の合板は1センチくらいの厚さで端が斜めにカットされていました。

座面構造のチェック
張り地をはがすと合板に張られた黄色いウレタンが現れました。厚さは1センチ程度で、縁に接着剤が少し塗ってあります。かなり、へたっている印象。
 

新しい座面を作ります

hk12

張り付いたウレタンは多少、残っていても問題ないので、ヤスリがけは軽く行いました。

軽く下地処理
古い包み材を外し終え、新しいウレタンと張り地を包みこむ作業に入ります。まずは、合板に軽く接着剤が塗られていたので、残りのウレタンをサンドペーパーで落としたり、抜き忘れたタッカーをラジオペンチなどで抜いておきます。
 
harikae3

黒いマーカーで印を付けているところ。少し外側にはみ出すぐらいの感じがベターです。

新しいウレタンを型取り
45センチ四方の新しい白いウレタンの上に、古い黄色いウレタンを乗せます。古いウレタンにそって、油性の太いマーカーでしるしを付けていきます。こうした作業は緻密にやらなくても、あとで押さえ込むのでザックリとやってかまいません。 
 
 
hk15

ウレタンの四角い角を落としていく感じで切っていきます。

ウレタンの形を整える
次に、白いウレタンに引いたガイドラインに沿って、カッターナイフやハサミでカットしていきます。
ここでも、きれいに仕上げようとせずに、面を取るだけのイメージで大雑把に形を整えていきます。
 

 
harikae4

マーカーで印がつきました。ちょっと、いい加減に見えますが、これくらい大雑把な感じでもオッケーです。

新旧のウレタン
切り出す前に、古いウレタンと並べてみました。新しいウレタンは古いものの4倍くらいの厚みがあります。押さえつけていくので大丈夫ですが、古い椅子よりクッション性の高い、やや盛り上がった座面になりそうです。 
 
hk16

白いウレタンに合板を乗せたところです。

ウレタンの上に合板を乗せる
切り終わったら、座板の合板をウレタンの上に乗せてみます。座面より1~2センチはみ出している感じになっていればオッケーです。
 

 

新しい布で包めば完成

hk17

シャツの背中側は広く50センチくらい取ることができました。これだけの広さがあれば十分。表側のボタンを生かして張り生地にしても面白いかも知れませんね。

シャツをカット
古着屋で安く買ってきたシャツを座面の寸法に合わせて大まかに切っていきます。まだ、着れそうな服にハサミを入れるときは、少し心が痛む気もしますが、このシャツには新しい役割を担ってもらいます。
 
harikae5

体重をかけてタッカーを打ち込みます。まずは対角線上に引っ張るように張っていくのがコツです。ウレタンの反発が強い場合や、大きな座面で難しいときは、2人で作業するとラクでしょう。

布地のタッカー留め
カットした布はウレタンと合板を包むように下に敷きます。そして、ウレタンに負荷を与えるために合板の上に乗って体重をかけながら、タッカーで大胆に留めていきます。
 



 
 
hk19

張り終わりました。ここまで時間がかかったように思いましたが30分程度の作業でした。

裏生地を張ってフレームに取り付ける
タッカーで表面を張り終わったらオリジナルの椅子に張られていた黒い布をタッカーで裏張りします。このとき、この布も古びている感じであれば新しい布をカットして張り付けます。
裏面は気にしないという人は、合板のままにして、この工程は省いてもかまいません。裏表が張り終わったら、外すときと逆の順番で六角レンチを使ってフレームに取り付ければ完成です!
 
harikae6

椅子の張り替えが完了しました。モダンなイメージの椅子がポップな雰囲気になりました。

椅子の張替え完了!!
ここまでの作業時間は、数十分でした。しかし、布選びに苦労したような気がします。中に入れるウレタンは、綿でも、さまざまな樹脂系の梱包材でも、クッション性のあるものなら試す価値はあります。張り地も生地屋さんで探すだけでなく、着ない服やカーテンなどの気に入った柄のものを、再活用するのも楽しい作業です。
この椅子は、木目の美しいタモ(アッシュ)材でできています。タモは、きれいな木目が出る材料なので、今度は塗装をはがして、ナチュラルな北欧テイストの白木系のフレームの椅子にしたいと考えています。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のテーブルを見るAmazon で人気のテーブルを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます