食事ダイエット/最新の食事ダイエット方法

今年のブーム! ? 『アルカリ性ダイエット』

海外セレブがはまるダイエットは数知れずありますが、今じわじわと話題になっているのが『アルカリ性ダイエット』だそう!? 食事の大半をアルカリ性の食品にすることで痩せやすい体質となり、海外では10kgほどの減量に成功した人もいるとか。今回は、そんな注目の『アルカリ性ダイエット』について詳しく解説していきたいと思います。

和田 清香

和田 清香

ダイエット・ボディケア ガイド

NYで学んだボディケア術、350種類以上のダイエット法を体験して15kgのダイエットに成功した経験、認定栄養学&健康促進コンサルに関する資格をもとにした知識と分析力から、信頼できる「ダイエット方法」と「ボディケア」情報を提供。YouTube&インスタグラムでのダイエット動画も配信中(*経歴にURL記載)。

...続きを読む
今年注目の「アルカリ性ダイエット」とは!?

今年注目の「アルカリ性ダイエット」とは!?

ヴィクトリア・ベッカムが自身のツイッターで「大好き!」と言ったことで注目を集めているのが『アルカリ性ダイエット』というダイエット法。このダイエット本の著者の一人であり、また女優シエナ・ミラーの義理姉でもあるNatasha Correttさんは、このダイエットを始めてから約12.7キロも減量したと言われています!

セレブが実践したダイエットは数知れずありますが、この『アルカリ性ダイエット』は今年ブームとなるのか!? その効能と実践方法などを、ご紹介していきたいと思います。

アルカリ性ダイエットとは!?

酸性の食事は肝臓や腎臓に負担を与えることから、大体の食事をアルカリ性の食事にするというのが『アルカリ性ダイエット』の論理。食事の大半をアルカリ性にすると、ダイエット効果はもちろんのこと、活力が増したり、頭痛、筋肉痛、不眠症防止など様々な健康効果があるといわれています。

カラダがどの程度酸性化しているかというのは、pHという値で分かります。pHは0が完全に酸性でpH14が完全なアルカリ性。そしてpH 7が中性。人体でも基本的には、胃の中は1.35~3.5程度のpHで酸性になっていて、血液では7.45~7.35の弱アルカリ性です。

『アルカリ性ダイエット』では、ある特定の食品を摂ることによって健康状態を改善しながら、カラダのpHバランスを理想的な値にするという事を目標にしています。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます