ステーショナリー・文房具/ボールペンを愉しむ

スライドアクションが楽しいクロスのペン「エッジ」(2ページ目)

ペンブランド「クロス」がこのほど発売したNEWペン「エッジ」。軸を伸ばすというペンなのだが、これまでのものとは、ちょっと違う楽しみが搭載されています。

土橋 正

執筆者:土橋 正

ステーショナリーガイド

これまでとちょっと違ったスライドアクション

さて、次にこのペンの最大の楽しみに話を移してみたいと思う。それはペン先を繰り出す方法。
これはボディを引っ張って伸ばすことでペン先を出す仕組み。
クロスエッジ

ボディを伸ばすと、ペン先が繰り出される

ボディは、1.1cm ばかり伸びる。その伸びる動きに合わせて、地平線から朝日が昇ってくるがごとくじわりじわりとペン先が繰り出されてくる。こうした軸が伸びてペン先が出てくるというペンはこれまでもあった。ラミーピコやトンボ XPA、ゼブラSL-F1miniなどなど。しかし、そうしたものとこのエッジはいくつかの点で少しばかり異なっている。

まず第一に軸を伸ばす時に結構な力が必要となる。これが結構重い。そういえば、クラシックセンチュリーをツイストする時も、その動きは結構重いものがあった。この重さはクロスの伝統なのだろうか。

エッジのカタログによると、この軸を伸ばし、ペン先を送り出すという動きは片手だけでできるとなっているので、試しにやってみた。
クロスundefinedエッジ

    このように片手でも伸ばせる

重いながらも、どうにかできた。クロス エッジは、トンボ XPAやゼブラのSL-F1miniのように2~3cmも伸びることがないので、この片手伸ばしができてしまう。

そしてクロス エッジにはもう一つの特徴がある。それはペン先を収納する時。先程とは逆に今度は軸の両端を持って縮める。縮める時は、あまり重みはなくスムーズにスライドしていく。すると縮める最終段階に入った時にシャキッという小気味よい音、そしてクリック感を伴いペン先が収納される。

ペン先が繰り出されるときはじわりじわりと出てきていたが、今度はシャキッと一気に収まっていく。これが何とも気持ちいい。

色々なリフィルが楽しめる

このクロス エッジ では、「セレクチップ」と呼ばれるシステムがある。この「セレクチップ」とは、様々なリフィルが使えるというもの。と言っても、使えるのはあくまでもクロスのものに限られるが、油性ボールペンからフェルトペンタイプの水性ペン、はたまた蛍光マーカーまである。自分好みのペンを持つことができる。
クロスエッジ

購入時には、黒のローラーボールリフィル(ゲルインク)が入っている

こうした軸が伸びるペンというのは、小さく携帯して大きく使うというのがこれまでの常識だったように思う。確かに、今回のクロス エッジでもそのように使うことができる

しかし、これは軸が伸びる長さも1.1cm程度。長く伸ばして使うというよりも、むしろこれは片手で操作できるスライドペンという点が一番の売りのように思う。ノック式ともツイスト式とも違う、書き出しのアクションが楽しめる。

【関連リンク】
クロス オフィシャルサイト

【最近の記事】
ズシリとくる無垢ボールペン 銀&黄銅
壁がホワイトボードになる「どこでもシート」
デザインタイドで見つけた デザインステーショナリー


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます