ホームページ作成/携帯・スマートフォンサイト作成入門

携帯サイトの作り方 第1回 作成方法の基礎(9ページ目)

携帯電話などから閲覧できる「ケータイサイト」を作ってみましょう。携帯端末に搭載されているブラウザに関するいくつかの制約を押さえておけば、あとは簡単に作成できます。まずは、携帯サイト作成の基本をご紹介。

西村 文宏

執筆者:西村 文宏

ホームページ作成ガイド

9. ソースのまとめ

「携帯サイトの作り方」第1回で解説してきた内容を使って、サンプル携帯サイトを作ったソースを以下にご紹介いたします。

サンプル携帯サイト
 

まずは、ヘッダ部分のソースです。

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//WAPFORUM//DTD XHTML Mobile 1.0//EN" "http://www.wapforum.org/DTD/xhtml-mobile10.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja">
<head>
   <meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml ; charset=Shift_JIS" />
   <meta http-equiv="Content-Style-Type"  content="text/css" />

最初のXML宣言やDOCTYPE宣言はそのまま記述します。この記述によって、3大キャリアで共通のページにできたり、検索エンジンに「携帯サイトである」と認識してもらえたりします。
文字コードはSHIFT-JISを採用しています。他の文字コードにする場合は「Shift_JIS」の記述(2カ所)を書き換えて下さい。

   <meta name="description" content="携帯端末で読める数コマまんが集!息抜きにどうぞ!" />
   <title>もばこまっ!</title>
</head>
<body>

name属性値に「description」を指定したmetaタグの記述は、必須ではありません。 しかし、検索結果の内容表示に使われる可能性がありますから、ページの内容を表す短い文章を書いておきましょう。
ページタイトル(title要素)は、携帯端末では表示されない場合も多いですが、検索結果やブックマークした際などには使われますので、分かりやすく短いタイトルを付けておきましょう。

<div style="display:-wap-marquee; background-color:#cc0000; color:white;">
ケータイで読む数コマまんが!
</div>
マーキー(流れる文字)
 

最上部には、文字色と背景色を指定したボックス内で、マーキー(流れる文字)を使っています。

<h1 style="text-align:center; margin:0px;">
<a name="top" id="top"><img src="mobcom.gif" width="116" height="34" alt="もばこまっ!" /></a>
</h1>
タイトル画像
 

タイトル(見出し)は、見出しを表す「h1」要素で記述していますが、実際に表示しているのは画像です。
見出し(h1要素)には、内容をセンタリングする装飾を施しています。 タイトル画像部分には、ページ内リンクのリンク先にできるよう、name属性とid属性を使ったa要素を記述しています。

<div style="font-size:smaller; background-color:#ffe0e0;">
<span style="color:#ff0080;">もばこまっ!</span>では、ケータイで手軽に読める数コマの笑えるマンガを掲載しています。お楽しみ下さい。
</div>
<div style="font-size:smaller; text-align:center; color:#cc0080;">
最終更新日:2009/06/01
</div>
<hr />
<div style="font-size: smaller; color: #cc0000;">
●読むマンガを選択:<br />
</div>
上部のメッセージ
 

上部の文章では、background-colorプロパティでボックスに背景色を付加したり、colorプロパティで文字色を加えたりしています。 一部の文字にだけ色を付けるには、span要素を使います。
また、font-sizeプロパティで文字サイズを少し小さくしています。(どれくらい小さくなるかは端末によって異なります。また、数値でのサイズ指定は使えない端末もあるため、「smaller」や「xx-small」などのキーワードで指定しています。)

<div style="text-align:center;">
   <p><a href="yakiniku1.html"><img src="yakiniku.jpg" width="121" height="79" style="border:0px; margin:5px;" alt="「焼き肉」" /><br />(1) 焼き肉<br /></a></p>
</div>
マンガへのリンク
 

画像をセンタリングして表示し、画像そのものをリンクにしています。
上記ソースの場合は、表示画像が yakiniku.jpg で、リンク先ページが yakiniku.html です。
画像は、GIF形式かJPEG形式を使います。どちらの形式を使うかは、どちらのサイズが(品質をできるだけ保ったまま)小さくなるかを比較してみて決めると良いでしょう。 ここではJPEG形式を使っています。(4.58KB)

  • 前のページへ
  • 1
  • 8
  • 9
  • 10
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます