子供とインターネット/子供とインターネット関連情報

警察の仕事内容について学習できるキッズ向けサイト!

小学校中学年の社会科では、くらしの安全を守る警察官や消防の仕事内容について詳しく学習します。授業の予習・復習に役立つ警察のキッズ向けサイトをご紹介しましょう。

金子 由李

執筆者:金子 由李

子供とインターネットガイド

小学校中学年の社会科で学ぶ警察の仕事

警察の仕事内容 小学生4年生 社会

警察官の仕事内容が分かるキッズ向け警察サイトは、夏休みの自由研究や社会の授業の予習・復習にも

くらしの安全を守る警察の仕事については、小学校中学年で学びます。社会科見学で警察署に見学に行くこともあるでしょう。

警察の仕事は子供の身近な生活にも非常に深くかかわっています。
「怪しい人に声をかけられたら?」
「交通事故を防ぐには?」
「正しい自転車の乗り方は?」
警察のキッズ向けサイトに用意された防犯や交通事故防止に取り組むコーナーは、 授業の予習・復習に役立つことはもちろん、日々の安全対策にも役立ちますので、ぜひお子さんと一緒にチェックしてみてください。
   

動画で学べる警察の仕事 NHK for School 知っトク地図帳

NHK for School 知っトク地図帳 警察署

警察の仕事をネットで視聴 NHK for School 知っトク地図帳 警察署

NHK for School 知っトク地図帳 警察署は、NHK Eテレで放送中の小学3~4年生向け番組「知っトク地図帳」の公式動画。警察署の地図記号の由来などとともに、警察官で使用している地図、警察官の持ち物、110番通報から事件解決までの流れ、警察官のパトロールの様子などを動画と分かりやすいナレーションで紹介しています。
 

子供の身近にある危険への注意喚起も 神奈川県警察キッズクラブ

神奈川県警察キッズクラブ

イラストと写真で警察の仕事を紹介 神奈川県警察キッズクラブ

神奈川県警察キッズクラブでは、警察のしくみや各課の仕事、警察官の持ち物、110番のしくみ、警察犬の仕事などがイラストと写真で紹介されています。知識が身に付いたか確認できる簡単なクイズやペーパークラフトコーナーのほか、安全なネットの使い方や出会い系サイトの利用防止など子供たちの身近にある危険への注意喚起も。
 

印刷できるPDF資料あり 千葉県警キッズコーナー

千葉県警キッズコーナー

サイトの内容を印刷できるPDFも用意 千葉県警キッズコーナー

千葉県警キッズコーナーには、 警察署の施設案内、警察官の一日・持ち物、警察車両の紹介、110番の仕組みなどのコーナーが用意されています。漢字に読み仮名がふられている「標識・自転車の乗り方・防犯」に関するクイズコーナーは、年齢を問わずチェックしておきたいところ。サイトの各ページはPDFファイルも用意されているので、印刷して授業の予習・復習に活用すると良いでしょう。
 

警察官の仕事や信号の仕組みを詳しく紹介 北海道警察子どもコーナー

 北海道警察子どもコーナー

 小学校低学年でも読めるひらがな文付き 北海道警察子どもコーナー

北海道警察子どもコーナーには、警察の仕事、110番の仕組み、信号の仕組み、警察車両や警察官の持ち物の紹介、自転車安全クイズ、警察官への質問などのコーナーが用意されています。警察の仕事のコーナーでは、交番のおまわりさん、刑事、鑑識、機動隊、音楽隊など様々な現場で働く警察官を写真付きで紹介。他のサイトではほとんど見かけることのない信号の仕組みや信号の調整方法も興味深いです。すべての文章にひらがな文が添えられているので、小学校低学年のお子さんにもおすすめ。
 

警察の仕事を簡潔に紹介 三重県警察KIDS SITE

三重県警察KIDS SITE

写真や短い文章で警察の仕事をサクッと理解 三重県警察KIDS SITE

三重県警察KIDS SITEには、 110番や県警の仕組み、警察官の持ち物・服装、警察車両の紹介、クイズなどのコーナーが用意されています。写真やイラストが多く、文章は簡潔。難しい漢字には振り仮名がふられているので、 警察の仕事を大まかに知りたいときに便利です。
 

警察署内をバーチャル見学 高知県警察きっずぷらざ

高知県警察きっずぷらざ

警察署のバーチャル見学や似顔絵モンタージュを体験 高知県警察きっずぷらざ

高知県警察きっずぷらざには、 バーチャル署内見学、交通安全教室、110番の仕組み、クイズ、にがおえモンタージュなどのコーナーが用意されています。自転車に安全に乗る方法などもFLASHで分かりやすくまとめられているので、身近な安全を学びたいお子さんにもおすすめ。 にがおえモンタージュでは、いろいろな顔パーツを使ってモンタージュを作る様子を体験することができます。こちらは小さなお子さんでも楽しめるでしょう。
 

地域を守るボランティアの紹介も あすなろ学習室社会科 静岡県の警察

あすなろ学習室社会科 静岡県の警察

警察に協力するボランティアも紹介 あすなろ学習室社会科 静岡県の警察

あすなろ学習室社会科 静岡県の警察には、110番の仕組み、警察の仕事、警察官の装備、静岡県警への110番通報数や静岡県内の事故・事件数をまとめたコーナーなどが用意されています。様々な場面で活躍する警察官のほか、防犯パトロールや防犯教室などで活躍する地域ボランティアの姿も写真付きで紹介。自分たちの安全な暮らしが多くの人々の努力に支えられていることを学ぶことができます。

小学校の社会科では、消防署の仕組みのほかに消防署についても学びます。 消防署の仕組みについては「消防署の仕事について調べてみよう!」にまとめましたので、ぜひ参考になさってください。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でネットマナー関連の書籍を見るAmazon でネット教育・マナーの書籍を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます