住宅ローンの借入/住宅ローンの選び方(新規)

中古住宅購入の住宅ローンはここに注意

中古住宅購入の住宅ローン選びは、新築の場合とほぼ同じ。ただし、一般的には、引渡しまでにあまり時間がありません。しかし、時間がないからといって妥協することのないよう、注意点を知っておきましょう。

高田 晶子

執筆者:高田 晶子

住宅ローンガイド

  • Comment Page Icon
イラスト
中古住宅の場合、購入を決めると、多くの場合、短期間で引渡しに。あらかじめ、住宅ローンの注意すべき点などを知っておくことが大切。
中古マンションや、中古一戸建てを購入する場合の住宅ローンは、無理のない借入れ額であること、自分の家族構成やライフプランに適した返し方のできる住宅ローンを選ぶことなど、新築を購入する場合と選び方や考え方には、大きな違いはありません。ただし、手元に残しておくべき金額や、リフォームが必要な場合など、新築を購入する場合とは異なる点もあります。

住宅ローンの手続きは早めに

新築マンションの場合には、申込・契約から引渡しまでの間が、数ヶ月、長いときには1年以上という場合もあります。しかし、中古住宅の場合には、購入することを決めると、相手方の売主の希望などもあり、1ヶ月など、引渡しまでの期間が短くなります。

住宅ローンは、申込みをしてからローン実行まで、1ヶ月程度かかります。したがって、じっくり住宅ローンを選んだり、ファイナンシャル・プランナーに相談に行くという時間は、ほとんど取れない場合が多いでしょう。あらかじめ、住宅ローンについては、どのようなローンが良いのかなど、情報収集しておきましょう。

もし、住宅ローンの手続きに、少し時間をかけたいと思った場合には、引渡し日までの期間に余裕が持てるよう交渉してみましょう。

中古物件は新築より借入れ希望額を多目に

中古と新築の違いの一つは、諸費用です。中古物件の購入に際しては、媒介(仲介)業者が間に入るため、手数料がかかります。一般には物件価額の3%+6万円+消費税。例えば、3,000万円の物件であれば、100万8千円となりますが、同じ3,000万円の物件であっても、新築の分譲マンション等であれば、この手数料はかかりません。

つまり、3,000万円の物件であれば、諸費用は、新築の場合より中古の方が、少なくとも、仲介手数料分の約100万円は多くかかることになり、その分、頭金に回せる自己資金が少なくなります。

中古物件では、一般的には物件価額の8~10%の諸費用がかかると言われています。諸費用分を少なく見積もって住宅ローンを申込み、後になってから、もう少し借入れを多くしようとすると、再審査となり時間がかかってしまいます。諸費用分も十分に考慮した上で、借入れ希望額を決定するようにしましょう。

フラット35を利用する場合については、次のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます