資産運用/資産運用をするときの鉄則

お金を2倍に増やす人が使う「72の法則」

お金を「どの金融商品に預けたらいいの?」と悩む人も多いはず。お金を2倍にする「72の法則」を活用すれば、金融商品選びも、選んだ金融商品の現状も、計算機たった一つで簡単に把握できます。

横山 利香

執筆者:横山 利香

投資をはじめてみようガイド

  • Comment Page Icon
72の法則とは?

72の法則とは?

皆さんは、お金を貯蓄したり、投資する時、何を参考に使い道を決めていますか?金融機関ではキャンペーン等を都度行っていますが、「たくさんの金融商品の中から一体どの商品が私に合っているのかしら?」等と投資先に迷ってしまう人が多いことでしょう。

そこで、そんな金融商品選びに迷った時こそぜひとも使ってほしい、とっておきの法則をご紹介します。その名も、お金を2倍にする「72の法則」です。

お金を2倍にする「72の法則」とは

お金を2倍にする「72の法則」は、超シンプル。

金利(%)×年数(年)=72

掛け算、割り算ができれば、計算機さえ使いこなせれば、誰にでもすぐにこの「72の法則」を使いこなせるようになります。この法則を活用すれば、お金を簡単に2倍する金融商品を探すことや、お金を2倍するための運用期間を簡単に把握することができるのです。

運用期間が決まっている場合はこの使い方

運用期間が決まっている場合の、お金を2倍にする「72の法則」の使い方をご紹介します。

たとえば10年後に、今手元にある100万円を2倍の200万円にしたいとします。「72の法則」に当てはめてみましょう。

金利(%)×年数(年)=72
金利(%)×10年=72
金利(%)=72÷10年=7.2%

10年で2倍にするためには、7.2%の金融商品ということになります。年数に入れる数字は、自分の予定に合わせて変えればいいだけですので簡単ですね。

ここ数年、超低金利の状態が続いています。1年物の定期預金が0.2%という状況ですから、7.2%の金融商品を見つけることは難しいことだと言えます。

それでも、目安があるとないとだったら、目安があった方運用方針を決めやすいので
この方式を活用すれば、どのぐらいの金利の金融商品を必要があるのかを把握できますので助かりますし、自分のリスクに応じて金融商品を選ぶ際のモノサシにできますね。

金融商品が決まっている場合はこの使い方

次は、金融商品が決まっている人の場合で考えてみましょう。

投資したい金融商品が決まっている場合で、今手元にある100万円を2倍の200万円にしたいとします。わかりやすくするために、0.55%の金融商品を選んだ場合で考えてみましょう。

金利(%)×年数(年)=72
0.55%×年数(年)=72
年数(年)=72÷0.55=130.9年


選んだ金融商品の金利を当てはめればよいだけですから簡単ですね。0.55%の金融商品の場合、2倍にするには約130年もかかることがわかりますね。

納得できる金融商品を選ぼう

お金を2倍にする「72の法則」を使えば、実際の金融商品や目的に合わせて簡単にお金の増やし方を具体的にイメージすることができるので便利ですよね。

私たちは、それぞれ許容できるリスクの大きさは違います。ですから、一概に「この金利だから、これだけの運用期間だから、この商品がベスト」とは選ぶことはできません。しかし、何も知らないで貯蓄や投資をするよりは、こうした目安を知って、自分で納得しながらお金を増やしていくことが大事です。

大事なお金を、どの金融商品に預ける(投資する)のか、また、今預けている(投資している)金融商品ではお金が2倍になるのはいつなのか、をまずはシミュレーションしてみましょう。そして、自分のとれるリスクに合わせて、この「72の法則」を活用しながら、冬のボーナスでの預け先・投資先を選んでみるとよいでしょう。

【関連記事をチェック!】
最新・10万円で金利を稼げる預け先ベスト7
ネット定期預金の金利ランキング
プレゼントや懸賞金付き定期預金の使い方

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で資産運用関連の書籍を見るAmazon で資産運用の書籍を見る
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/3/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます