在宅生活の影響も?今すぐなんとかしたいフケと頭皮のかゆみの原因とは

テレワークが普及し、在宅機会の増加による影響は、さまざまなところに現れています。なかには、以前より乾燥や頭皮のかゆみが気になるようになり悩んでいるという人も。その原因と対処法を、スカルプケアリストで「ヘアケア」ガイドの、田村マナさんに伺いました。

提供:ロート製薬株式会社

お話をうかがった方

田村 マナ

「ヘアケア」ガイド:田村 マナ

美髪アドバイザー、毛髪診断士、スカルプケアリスト。国際線のCA時代に、機内の過酷な環境による髪のトラブルに悩み、同僚とオリジナル化粧品を開発して悩みを克服。その経験を元に現在は美容メソッドの情報発信や商品開発など幅広く活動中。

毎日洗っているのに「フケ」や「頭皮のかゆみ」が気になる…その原因とは

paragraph_0_img_0

毎日きちんとシャンプーをしているのにもかかわらず、フケが気になったり頭皮のかゆみに悩んだりしている……そんな人が増えています。

田村さんは、その原因を「頭皮環境のバランスが崩れているためでは?」と言います。

田村さん(以下敬称略)「この1年、突然環境が変わったことでストレスを溜めている人は多いはず。さらに、運動不足や食生活の乱れにより自律神経のバランスが崩れ、血流が悪くなって頭皮に必要な水分や栄養が届かなくなっている人が多いのではないでしょうか」

また、間違った髪の洗い方で、頭皮環境を悪化させている人も多いそう。

田村「理想は、毛穴から出た皮脂が天然のクリームのように頭皮を覆い、水分の蒸発や紫外線のダメージを防いでくれる状態。ところが、頻繁にシャンプーをすることで皮脂を取りすぎてしまったり、逆にきちんと洗えていなくて毛穴が詰まってしまい、新しくきれいな皮脂が分泌されなかったりします」

こうしたターンオーバーの乱れから頭皮を紫外線や乾燥から守れず、頭皮で炎症が起こるとフケやかゆみが起きてしまうことがあるといいます。また、頭皮に潜む「マラセチア菌」の繁殖もかゆみやフケの原因の一つと言われています。

フケ・かゆみを”原因”から対策!>>

「フケ」や「頭皮のかゆみ」を防ぐ正しい髪の洗い方

paragraph_1_img_0

では、どうすればいいのでしょうか。

田村さんによれば「フケやかゆみを防ぐには、毎日の洗髪で頭皮に負担をかけずに汚れだけをやさしく取り除くことが大切」ということです。

《正しい髪の洗い方》

〇洗髪前のブラッシング
髪を洗う前にまずブラッシングをして、毛穴の周りの余分な皮脂やフケなどを落としておきます。からまりやすい毛先からスタートし、頭皮付近までやさしくとかしましょう。

〇しっかり予洗いをする
髪の中にしっかりと指をいれて毛束をかきわけながらシャワーの水流を当て、頭皮と髪に十分に水分を含ませます。お湯で温めることで毛穴が開くため汚れを落としやすくなり、また、しっかりと濡らすことで、洗髪時の摩擦を軽減することができます。

〇お湯の温度はぬるま湯で
熱すぎるお湯は、頭皮に必要な油分まで落としてしまい、乾燥の原因になります。シャワーの温度は37~38度くらいのぬるま湯に設定しましょう。

〇洗う時はゴシゴシこすらない
かゆいからといって爪をたてたりゴシゴシとこするように洗うと、髪が摩擦で傷んだり、頭皮に傷が付いたりします。指の腹を頭皮に押し付け、小刻みに動かすようにしてやさしく洗いましょう。

〇すすぎ残しに注意
シャンプーや、その後に使うコンディショナー、トリートメントなどの成分が頭皮や髪に残っていると、フケやかゆみはもちろん、ニオイやべたつきの原因にもなります。

「すでにフケやかゆみがでている人は、シャンプーも見直してみては」と田村さん。

田村「フケやかゆみがある人は、頭皮に原因菌が増えている可能性があります。菌にアプローチするシャンプーを選ぶことで、頭皮の状態を健やかに保つことができますよ」

原因菌から改善するメディカルシャンプー>>

原因菌を抑えてなめらかな指通り!メディクイック®H頭皮のメディカルシャンプー

paragraph_2_img_0

「メディクイック®H頭皮のメディカルシャンプー」は、原因菌の増殖を抑え、かゆみの原因となる炎症を抑える2つのアプローチで頭皮トラブルの根本原因に働きかける、医薬部外品ならではの処方です。

ロート製薬の医薬部外品「メディクイック®H頭皮のメディカルシャンプー」は、原因菌の増殖を抑える抗真菌成分(ミコナゾール硝酸塩)と、かゆみの原因となる炎症を抑える抗炎症成分(グリチルリチン酸ジカリウム)が配合されているので、頭皮環境を整えて、フケ・かゆみを防いでくれます。

頭皮や髪をやさしく洗い上げるアミノ酸系洗浄成分をメインに、保湿成分も配合し、頭皮の乾燥を防いでくれるのも嬉しいポイント。

また、洗いやすい泡立ちと泡質にこだわり、泡がふんわりやわらかいのも特徴のひとつです。もこもこの濃密な泡が汚れを包み込んでしっかり落としてくれるので、ゴシゴシこすらなくても洗い上がりがさっぱりします。

さらに、コンディショナー成分配合で、シャンプーするだけで、きしまずなめらかな指通りに。余分な成分が髪に残る心配もなく、まとまりのある髪になります。

田村「フケやかゆみが出るような頭皮環境が続いているなら、症状に合ったシャンプー剤を選び、正しい洗い方を心がけることが重要です。髪や頭皮環境は何歳からでも変えることができると私は思うので、諦めないでください」

まずは正しい洗い方と最短当日お届けできる「メディクイック®H頭皮のメディカルシャンプー」から始めてみてはいかがでしょうか。症状が改善した後も、予防として毎日使えるのも嬉しいですね。

さらに効果を期待するなら、シリーズ商品も!

paragraph_4_img_0

毎日のシャンプー以外にも頭皮のケアをしたいという人は、メディクイック®Hの他の商品を併せて使用することができます。

メディクイック®H 頭皮しっとりローション」は、乾燥によるフケとかゆみを予防するローション。乾燥性フケ頭皮にアプローチする4つの薬効成分と保湿成分配合で、頭皮の気になる部分に、直接ピンポイントで塗ることができます。

今ある頭皮のかゆみをすぐに鎮めたいなら、「メンソレータム®メディクイック®Hゴールド」を。かゆみの原因となる炎症を抑える抗炎症成分を基準内最大限配合で、患部をしっかり殺菌し、ぶり返すしつこいかゆみや、かきむしるほどのひどいかゆみにも効果を発揮します。

メディクイック®H頭皮のメディカルシャンプー」「メディクイック®H 頭皮しっとりローション」「メンソレータム®メディクイック®Hゴールド」ともに、薬局やドラッグストア、オンラインショップで購入可能。今すぐなんとかしたいフケやかゆみに、役立てみてはいかがでしょうか。

メディクイック®H頭皮のメディカルシャンプー【医薬部外品】
効果・効能:フケ・かゆみを防ぐ。毛髪・頭皮の汗臭を防ぐ。毛髪・頭皮を清浄にする。毛髪・頭皮をすこやかに保つ。

メディクイック®H 頭皮しっとりローション【医薬部外品】
効果・効能:フケ、かゆみ、薄毛、脱毛の予防、育毛、養毛、毛生促進、発毛促進、病後・産後の脱毛

メンソレータム®メディクイック®Hゴールド【第2類医薬品】
効果・効能:湿疹、皮フ炎、かゆみ、かぶれ、じんましん、あせも、虫さされ

※一般用鎮痒消炎薬製造販売承認基準の基準内最大量(濃度)配合