元&現役CAさんにきいた、ストッキング選びではずせないポイントは?
日々多くの人と関わり、身だしなみに気を配っているCAさんは、どんなポイントでストッキングを選んでいるのでしょうか。CAの経験をもとに、「CA流美容」を発信する清水裕美子さんが、現役CAさんに聞いてみました。
提供:株式会社カネボウ化粧品
CAさんならではの、「ストッキングあるある」お仕事エピソード
前職でCAとして働いていた清水さんは、「CAにとって、ストッキングは大切なコスチュームのひとつ」と言います。
清水さん「伝線したストッキングで仕事をするなんてもってのほかなんですが、実際には狭い機内をあちこち動き回ることが多いので、ひっかけて破いてしまうことも少なくないんです。ゆっくり履き替える時間もないので、慌てて履こうとしてまたビリッてやってしまったりして…」
「今まで何百足伝線させたか」と苦笑する清水さんですが、おそらく誰もがこうした経験はあるのではないでしょうか。
清水さん「現役時代は、とにかく伝線しにくいストッキングを探していました。長く使える方が、長い目でみるとお財布に優しいんです。他にも、少しでも足がキレイに見えるとか、動いている間にずり下がってこないとか、条件はたくさん。今でもその習慣は忘れられず、ストッキングを買う際はじっくり吟味してしまいます。ストッキングがどれだけ仕事のパフォーマンスに影響するか、十分知っていますから」

ピーチ航空CA・ゆりさん
ピーチ航空で現役CAとして活躍するゆりさんとあやのさんも、エピソードが尽きません。
ゆりさん「私もストッキングを選ぶ時に一番重視するのは、伝線しにくさですね。タイムプレッシャーのあるお掃除などの際に、よくひっかけてしてしまうんです。バタバタしていると、特にベージュ系は自分では伝線に気付きづらくて、同僚に指摘されて恥ずかしい思いをしたこともあります」
あやのさん「私が一番ピンチだったのは、離陸直前に伝線したのに履き替える時間がなくて、そのままお客様の前で機内設備の説明をしなければいけなかった時。注目を集める業務だけに、足もとが気になってしまって集中できませんでした」
清水さん「座っているお客様からすると目線が私たちの足もとに近いので、ストッキングの伝線は目立ちますよね…」
元&現役CAさんが「美圧の天使」にほれ込んだ、その理由とは?

ピーチ航空CA・あやのさん
仕事で毎日のようにストッキングを着用し、ハードな仕事をこなしている皆さん。今回はそんな皆さんに、「しっかり着圧、なのに快適、美しい」レッグウェアシリーズ、『美圧の天使』を使っていただきました。
ゆりさん「まずはすごく丈夫なのに驚きました。以前は1便ごとに履き替えたりと、”使い捨て状態"になることもあったんですが、『美圧の天使』は繰り返し履いても、まだ破れていないんです!割れた爪でふくらはぎの辺りをひっぱってしまい、ヒヤリとしたこともありましたが、なんとまだ無事です。また、多少慌てて履いても指がひっかからず、カカト付きの生地に足がスッとおさまるので助かります」
あやのさん「私も何度も履いてます! 私はつま先を破ってしまうことが多いんですが『美圧の天使』はつま先に補強がしてあるので心強いです。
また、荷物棚の整理やお客様とのお話で、立ったりしゃがんだりする事が多いので、股下がずり下がって‘‘モモンガ状態‘‘になったり、膝や足首の辺りに生地がたまってくることがあるんです。お客様からは見えないとはいえ自分としてはすごく不快なので、生地がたるんでくると捨てていました。『美圧の天使』は、だらんとたるまないのですごく助かってます!」
清水さん「伝線やたるみが気にならないとスムーズに動けるし、それが結果的に美しい動作にもつながります。”キレイで快適な状態が長持ち”するストッキングが、結局コストパフォーマンスが良いという事ですね!価格重視の消耗品だという意識にとらわれない選び方もありますよね」
毎日のように履くストッキング、選ぶ時にこだわるポイントは?

清水さん「私は、ストッキング選びのポイントとして、着圧であることも欠かせないんですが、お二人はどうですか?」
あやのさん「私は今まで着圧タイプを使ったことがなかったんです。でも、今回『美圧の天使』を履いてみたら想像以上に快適で、もう着圧じゃないものは履けないかも。程良い着圧でノンストレスなのに、引き締まってみえるんです。仕事が終わってもすぐに脱ぎ捨てたいと思わなかったのは、初めてです!」
ゆりさん「私も『美圧の天使』で着圧に目覚めました。キツくて苦しそうなイメージがあって、今までは避けていたんです。でもこれは全くそんなことはなく、動くたびに脚を支え、動きをサポートしてくれているみたいでした。着圧されている事を忘れるくらい快適で、勤務後に靴が窮屈にならなかったのにも驚きました!」
清水さん「その適度なホールド感が、私は好きなんです。キュッと体を支えてくれているような気がするし、脚だけでなく気持ちも引き締まるような気がします」

そのほか、あやのさんはデオドラント効果、ゆりさんは足がキレイに見えるかどうかを重視しているそう。
あやのさん「正直に言うと、長持ちするストッキングはニオイがついてしまうのでは…と思っていました。『美圧の天使』は、しっかりデオドラント効果もあり、気になったことはありません」
ゆりさん「着圧でスッキリ美脚に見えるのも嬉しい効果だったのですが、色と質感での美肌効果も有難かったです。お掃除の時にうっかり足をぶつけてアザになる事も多いのですが、『美圧の天使』は色や質感がすごく絶妙で、足のキズや色ムラがあまり目立たないんです。『今日脚綺麗!』と、同僚にも褒められたことがあります」
清水さん「確かに!糸に透明感があるからか、薄いのに肌がふんわりカバーされているような感じになりますね。化粧品で言うなら、コンシーラーで塗りつぶすのではなく、BB/CCクリームのように、光で飛ばして気になるところを目立たなくする感じでしょうか」
天使のような履き心地!嬉しい機能で、脚に自信をプラス
今回皆さんに試していただいた『美圧の天使』は、快適着圧理論に基づいた快適コントロール設計。足首、ふくはらぎ、太ももに段階的な差を付けてあり、適切な着圧力でサポートされます。「履きづらさや苦しさを感じる事なく、スッキリ軽やかに見せてくれるので、今の仕事にもとても役立っています」と清水さん。
しなやかで弾力性のある芯糸に、透明感のある糸をダブルで巻いたサポート糸を使用しているので、何といっても丈夫。なおかつ肌表面の色ムラを目立たなくして、脚全体がなめらかな印象に。360度、どこから見られても怖くありません。
ハートをモチーフにしたパッケージは、「可愛くて気分が上がりますし、上下ひっくりかえすとハートがPeach(桃)の形に見える!って思ってしまうのはピーチ航空のCAあるあるですね」と笑うお二人にも大好評。生地を取り出すときにうっかり伝線させてしまわないよう生地の中に台紙を入れていないなど、細かな気配りもされています。
『美圧の天使』は、全国のドラッグストアを中心に販売中。毎日履くストッキング選びに悩んでいる方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
「エクセレンス 美圧の天使」について詳しく知りたい!>>