【私のイチオシ】紙とペンからついに解放された!最強電子メモ搭載スマホ

 

提供:株式会社オールアバウト

執筆者

太田 百合子

All About「携帯電話・スマートフォン」ガイド:太田 百合子

3度の食事と同じくらい、デジタルガジェットが大好物なスマホ女史ライター。あれこれ自腹買いして試した知識と経験をもとに、デジタルが苦手という女性や初心者の方にもわかりやすく、スマートフォン・タブレットの選び方・楽しみ方を紹介します。

ここ数年のうちに購入したスマホで一番のお気に入り!

paragraph_0_img_0

ペーパーレス化に憧れるものの、やっぱり紙のノートとペンが手放せない。「Galaxy Note 8」に出会うまで、私もそうでした。電子ペンなど、アナログな手書きメモをデジタル化する“アナデジ文具”はいろいろ試してきましたが、普段持ち歩いているスマホに付属のペンで手書きメモがとれるコレが、手軽さではナンバーワンです。

収納されているペンを取り出すとスリープ画面にメモが起動し、すぐに書き始められる機動力や、メモと一緒に音声や写真を記録できる機能は取材にも最適。もはやライターとしてなくてはならない、仕事道具のひとつになっています。

スマホなので、書いたメモをその場ですぐシェアできるのも便利。6.3インチと広い画面を2分割して使うこともでき、手書きメモをとりながらブラウザで情報を検索したり、海外では翻訳アプリを駆使ししつつの取材も快適でした。

画面の広さの割にはコンパクトで持ちやすいし、バッテリーが大きいので電池切れをあまり気にしなくて済むのもありがたいポイント。Galaxyシリーズ向けにはVRゴーグルや360度カメラなど、簡単に連携できるオプションが充実していて、これひとつで電子書籍からVRまでいろんなコンテンツが楽しめるのも気に入っています!