貯める
家計簿・家計管理 新着記事一覧(17ページ目)
細かい支出を振り返ってみよう!3000円の使い方で考えるお金の価値観
「人は三千円の使い方で人生が決まるよ、と祖母は言った」という一文から始まる、原田ひ香さんの著書『三千円の使いかた』(中公文庫)をご存じですか?この本を参考に、自分なりのお金の価値基準を考えてみましょう。
ガイド記事ストレス浪費を減らすには、価値観を変えることから?ワクワク感を頼りに「貯め体質」に!
日ごろから「お金をムダなものに使ってしまった……」「浪費をやめたいんだけど」と悩んでいる方がいらっしゃるのではないでしょうか。頭ではわかっているけど、なかなかやめられない浪費。今回は、ムダ遣いに悩む女性が、我慢することなく、悩みを解消したお話を紹介します。
ガイド記事家庭菜園より簡単!再生野菜の「リボベジ」に挑戦
野菜の値上がりが続いていて、スーパーに買い物に行っても、買うのをためらう方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、いつも捨ててしまっている野菜のヘタや根っこを再生して収穫する「リボベジ」をご紹介します。
ガイド記事スーパーより断然お得!節約のプロが100均で買うものベスト3
スーパーなどで買うよりも断然お得でかつ役立つ節約アイテムを3つ紹介します!
ガイド記事100均で買うと損!? 節約のプロが買わないもの3選
100均で買った後に、他店ではもっと安く売っていた……ということは、誰にでもある経験ではないでしょうか。今回は100均で買うと高くつく商品を3つ挙げてみました。
ガイド記事ネコが高齢になったら早めに備えたい! どんなことにお金がかかる?
飼っているネコとは、いつまでも元気で一緒に暮らしたいもの。ところがネコが年を取ると、人間と同じように、若いころにはかからなかった支出がかさむことがあります。今回は高齢ネコが病気になったときにかかるお金について、3匹の保護猫と暮らす私の体験をもとに解説します。
ガイド記事子育て世帯の資産に2倍の差がでる理由って?
世帯年収1000万円以下の子どもがいる世帯は、同じ年収でも金融資産に2倍の差が出ています。その理由とは何?
ガイド記事貯金ゼロが2割も? 40代貯金なしが、まずは3カ月分の貯金をしたい理由
金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和3年)」によると、貯蓄を保有していないと回答した世帯は22%にものぼります。将来に備える貯金がない人はどうしたらいいのでしょうか。40代で貯金がゼロの人でも、まずは生活費の3カ月分は貯蓄できるようにしましょう。
家計管理の基本ガイド記事老後のお金不安が少ない、安泰な人の特徴
「老後の不安」を抱えている人からの相談はとても多くなっています。しかし、そのように不安を抱えていても、意外と安泰なケースもあります。老後にお金の不安が少なく、安泰な人の特徴と、反対に老後が不安だと思える人の特徴についてお伝えします。
家計管理の基本ガイド記事40代と70代ではこんなに違う!お金のジェネレーションギャップ
戦後の第一次ベビーブームである1947年(昭和22年)~1949年(昭和24年)生まれの人は「団塊の世代」と呼ばれ、70代の多くを占めます。そして団塊の世代の子どもであり、第二次ベビーブームの1971年(昭和46年)~1974年(昭和49年)生まれの人は「団塊ジュニア」と呼ばれ、40代後半から50代前半にあたります。今回は、70代と40代における“お金のジェネレーションギャップ”についてお伝えします。
ガイド記事