中井 隆

デジタルカメラガイド中井 隆

なかい たかし

生まれも育ちも下町(台東区)のフリーライター&エディター。20年以上、さまざまな目線からデジタルカメラを追い続けてきた知識とノウハウで、最新デジタルカメラの機能や選び方、楽しみ方を解説します。

担当テーマ

  • デジタルカメラ
  • デジタル一眼カメラ
  • デジタルビデオカメラ

活動実績

執筆ガイド記事本数30
メディア掲載実績1

ガイドへの情報提供

挨拶

こんにちは、初めまして。デジタルカメラ担当の中井隆と申します。 最初に触れたデジタルカメラは1988年発売のキヤノン「Q-PIC」。当時は電子スチルカメラと呼ばれ、ビデオカメラの延長線のような存在でした。その後もカシオ「QV-10」、キヤノン「IXY」「EOS」シリーズ、パナソニック「LUMIX」シリーズなど、デジタルカメラの創生期から現在までを編集者および執筆者の目で追いかけてきました。 商品サイクルがコンパクトで半年~1年、一眼レフでも1~2年と短いデジタルカメラは、わずか3カ月でも情報収集を怠っていると、付いていけなくなるほどめまぐるしく進化しています。そこで、これまでわたしが蓄積した知識やノウハウを活かし、一般の方々にも簡単に理解できる、デジタルカメラの最新機能や選び方をガイドしていきたいと考えています。

経歴・バックグラウンド

■1965年
東京都台東区の真ん中あたりで産声を上げる。小学2年生の頃から秋葉原に通い詰め、電子工作やマイコン、オーディオ、無線、カメラなど、あらゆる「電気」の世界にのめり込む。
 
■1988年
芝浦工業大学機械工学科卒業。在学中、当時のバイク好きが高じて某バイク雑誌編集部にて広報車運びのアルバイトを開始。雑誌編集の世界に飛び込む。

■1989年
創刊間もない「月刊グッズプレス」(徳間書店)の編集記者としてクルマやバイク、家電から、腕時計、アウトドアグッズ、果てはスナック菓子やお酒まで、あらゆる「モノ」を取材。

■1995年
編集プロダクション「Center.」設立し、フリーライター&エディターとして独立。「TVぴあ」「オレンジページ」「ヨドバシ ザ・ポイントネットワーク」などでパソコン、家電、デジタルカメラ等の記事を担当。

■現在
「月刊ベストギア」(徳間書店)にてデジカメ関連をメインに執筆。また「月刊カーグッズマガジン」(三栄書房)では電工マスターとして、クルマのDIY関連の編集・執筆を担当。

経営・所属している企業・団体・協会

 

メディア掲載実績

メディア掲載実績一覧

雑誌DIME
特集「達人お墨付き『今でしょ買い』200」~選者~
2013年06月16日

新着記事

記事一覧

  • 世界最小のKiss キヤノン EOS Kiss X7 レビュー

    世界最小のKiss キヤノン EOS Kiss X7 レビュー

    APS-Cサイズの撮像センサーを搭載したデジタル一眼レフの中でも、世界最小・最軽量(2013年8月10日現在)を誇るエントリークラス一眼「EOS Kiss X7」のレビューです。同時発表された、同じくエントリークラス一眼である「X7i」との違いや、AFエリアを大幅に拡大したハイブリッドCMOS AF IIの搭載など、小さなボディだけど見どころは盛りだくさん!

    掲載日:2013年08月13日デジタル一眼カメラ
  • Canon Eos Kiss X7i 実写画像

    Canon Eos Kiss X7i 実写画像

    エントリークラス一眼の代名詞的存在であるキヤノン「EOS Kiss X7i」の実写画像です。画質チェックはもちろんですが、バリアングル液晶を活用した新鮮なアングルなど、セットで用意されている2本のレンズを使い分けてチェックしてみました。

    掲載日:2013年07月31日デジタル一眼カメラ

人気記事ランキング

  1. 1キヤノン PowerShot G1Xレビュー
  2. 2デジカメの革命機!? 富士フイルム FinePix Z1000EXR
  3. 3まさにタフネス! パナソニック LUMIX FT4レビュー
  4. 4タッチで簡単なミラーレス パナソニック LUMIX GF5
  5. 5世界最小のKiss キヤノン EOS Kiss X7 レビュー

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら