
1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
「アルバイト生活で国民年金だけを支払ってきた。年金の少なさに愕然としている」61歳女性の不満
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、埼玉県在住61歳女性のケースを紹介します。
63歳女性「紺碧の海、おいしい魚。あっという間の4日間」1人4万円で収まる伊豆下田旅
時間にゆとりができたシニア世代。お金の使い方を工夫しながら、今できる旅行を楽しみたいという人は多いはず。年金暮らしの中でどう旅を計画しているのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、東京都在住63歳女性のケースを紹介します。
S&P500に月1万円「値下がってもチャンスと思い買い増しする」37歳・開始4カ月のリアルな成績
All Aboutが募集している「積立投資の実体験エピソード」から、周りの方が資産運用にどのように取り組んでいるのか、運用目標や運用方針、成功体験から失敗事例などを見ていきます。今回は神奈川県に住む37歳男性の積立投資エピソードです。
月の年金約30万円・貯蓄1300万円「食費高騰で数カ所スーパーを巡る」66歳男性の老後リアル
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、広島県在住66歳男性のケースを紹介します。
月の年金約18万円「自由な時間が今の最大の喜び」趣味や家族との時間を満喫する67歳男性の老後
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、東京都在住67歳男性のケースを紹介します。
12星座別!2025年11月1日~11月30日の金運アップ方法【牡羊座~乙女座】
2025年11月、太陽は主に蠍座を運行し、遅れて金星、水星も蠍座に入ります。晩秋にふさわしい静かな、そして思索的な日々を送ることになるでしょう。また目上の人、知識の深い人などからの有益なアドバイスを得られる時期でもあります。そのアドバイスは人生を豊かにしてくれるでしょうし、もちろんマネー面に役立つ内容の場合も。貯蓄方法や倹約術、ショップ情報、副業のやり方、投資のノウハウなど多岐にわたりそう。臆せず、こちらから助言を求めるようにしてみましょう。※サムネイル画像:PIXTA
12星座別!2025年11月1日~11月30日の金運アップ方法【天秤座~魚座】
2025年11月8日、双子座を運行している天王星が牡牛座へと逆戻り。生活に安定感がなくなり、突発的な出来事に振り回されてしまうでしょう。特に金銭面が気になります。突然の出費に慌てないよう、予備費を多めに用意しておくと○。また12日には蟹座を運行中の木星が逆行へと動きを変えます。いくら親しくてもお金の貸し借りはやめたほうが安全。教えてもらったマネー情報にも間違いがありそう。うのみにせず、真偽を確かめるように。※サムネイル画像:PIXTA
「年2000円分のQUOカードがもらえる。配当利回りの高さも魅力」56歳男性がすすめる株主優待
All Aboutが募集しているアンケート「買ってよかった優待銘柄」から、株主優待にまつわる体験談をご紹介。今回は徳島県在住56歳男性のエピソードです。
38歳男性「無理のない金額で継続することが成功の鍵」夫婦のDCとiDeCo9年間の運用実績
All Aboutが募集している「積立投資の実体験エピソード」から、周りの方が資産運用にどのように取り組んでいるのか、運用目標や運用方針、成功体験から失敗事例などを見ていきます。今回は千葉県にお住まいの38歳男性の積立投資エピソードです。
「5000円分の優待券で電池やトイレットペーパーを購入」41歳主婦が語る“生活密着系”優待の魅力
All Aboutが募集しているアンケート「買ってよかった優待銘柄」から、株主優待にまつわる体験談をご紹介。今回は東京都在住41歳女性のエピソードです。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら