1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
69歳・資産300万円「アルバイトは健康である限り80歳までは続けるつもり」と語る男性の年金生活のリアル
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、神奈川県在住69歳男性のケースを紹介します。
預金100万円・月の年金14万円で退職後は「ダブルワークしながら旅行三昧です」と語る66歳男性の老後一人暮らし
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、愛知県在住66歳男性のケースを紹介します。
53歳・資産4050万円会社員「コロナショックで利益が大きくマイナスになった時は苦しかった」そこから資産はどうなった?
All Aboutが募集している「積立投資の実体験エピソード」から、周りの方が資産運用にどのように取り組んでいるのか、運用目標や運用方針、成功体験から失敗事例などを見ていきます。今回は千葉県に住む53歳男性の積立投資エピソードです。
現預金1500万円「今後体が不自由になった時に、今の年金受給額で生活が成り立つかが不安」と語る65歳男性のリアルな年金生活
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、神奈川県在住65歳男性のケースを紹介します。
投資歴20年の61歳男性「流石にあの下落にはビックリ。あと一、二段落ちる可能性も」乱高下相場の投資術
All Aboutが募集しているアンケート「不安定相場での投資戦略」から、2024年8月にかけての株式市場の乱高下に対して、まわりの方がどのような行動をとっていったのか見ていきます。今回は神奈川県在住61歳男性の立ち回り方です。
12星座別!2024年10月1日~10月31日の金運アップ方法【牡羊座~乙女座】
2024年10月、太陽は水星を伴って主に天秤座を運行します。また太陽と水星は、双子座にいる木星と120度の幸運な角度に。たくさんの情報が飛び交い、エキサイティングなひと月になるでしょう。一刻も早く情報を手にしてください。新しい世界が開いていくはず。情報に導かれるようにして本を読んだり、新しい勉強を始めたりすれば知的にブラッシュアップされるでしょう。
12星座別!2024年10月1日~10月31日の金運アップ方法【天秤座~魚座】
先月は水瓶座入りした冥王星が山羊座に戻るとお伝えしましたが、今月はこの冥王星が、蟹座を運行中の火星と180度の凶角になります。爆発的な感情を抑えられず、一気に噴出させてしまう場面があるかもしれません。周囲との衝突には注意が必要な時期です。
39歳会社員、貯金1370万円。住宅の購入と将来の教育費が確保できるか教えてください
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。今回のご相談者は、住宅の購入と教育費の確保で悩む39歳の会社員女性です。ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんがアドバイスします。
夫婦の月の年金25万5000円「生活費以外に年間平均70万~80万円の支出」67歳男性が教えてくれた家計管理と節約の工夫
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、福岡県在住67歳男性のケースを紹介します。
年収400万円「増減はチェックしないようにしてほったらかし」39歳・会社員女性が実践する長期積立投資の運用方法
All Aboutが募集している「積立投資の実体験エピソード」から、周りの方が資産運用にどのように取り組んでいるのか、運用目標や運用方針、成功体験から失敗事例などを見ていきます。今回は神奈川県に住む39歳女性の積立投資エピソードです。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら