1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
12星座別!2025年1月1日~1月31日の金運アップ方法【牡羊座~乙女座】
2025年1月、太陽は水星を伴って、主に山羊座を運行し、牡牛座にいる天王星と120度の調和角を作ります。突然、うれしいニュースが飛び込んでくるかも。あるいは難航していた問題に降って湧いたように救いの手が差し伸べられるという幸運な事態が訪れるかもしれません。また金銭面でも、期待していなかった宝くじが当たったり、考えたこともなかったような儲け話が届けられたりする可能性が濃厚です。心とお財布の準備をしておくとよさそうですね。
12星座別!2025年1月1日~1月31日の金運アップ方法【天秤座~魚座】
2025年最初のひと月は、山羊座を運行する太陽と水星が、蟹座を逆行中の火星と180度の不調和角になることが気掛かり。現実をしっかり見つめようとする思いと反するように、感情が波立ち、その結果、失敗することがあるかもしれません。自制心が求められます。もちろんマネー面も衝動買いや、ろくに下調べもせずに大物買いをしてしまわないように注意を。
資産1億円で「妻と海外旅行でB級グルメや観光地巡りを楽しむ」74歳男性の年金生活のリアル
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、東京都在住74歳男性のケースを紹介します。
あるじゃん編集部&読者が選ぶおすすめ「優待銘柄」!12月に注目したい「長期保有」株主優待銘柄4つ
All Aboutのあるじゃん編集部では読者がどんな「株主優待銘柄」を購入しているのか大調査! 人気の銘柄やきらりと光る銘柄を紹介していきます。今回は今のうちに買って長期保有したい銘柄4つを紹介します。
53歳・資産1億3300万円男性が「定年まで残り7年」で資金のほとんどを投資に回した理由
All Aboutが募集しているアンケート「不安定相場での投資戦略」から、2024年8月にかけての株式市場の乱高下に対して、まわりの方がどのような行動をとっていったのか見ていきます。今回は埼玉県在住53歳男性の立ち回り方です。
老齢年金月17万円、預貯金3000万円「現在の余裕に繋がっていると実感している」73歳男性が現役時代にやっておいて良かったこと
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、神奈川県在住73歳男性のケースを紹介します。
68歳・資産9300万円男性「8月5日のブラックマンデー超え時にトヨタ株900株購入」投資歴23年の経験則と勘
All Aboutが募集しているアンケート「不安定相場での投資戦略」から、2024年8月にかけての株式市場の乱高下に対して、まわりの方がどのような行動をとっていったのか見ていきます。今回は福岡県在住68歳男性の立ち回り方です。
65歳・老齢年金21万円、現預金1000万円「電気通信関係の仕事で年収500万円」現在も働くシニア男性の老後の暮らし
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、大阪府在住65歳男性のケースを紹介します。
69歳男性の行ってよかったシニアの旅先とその費用「65歳で初めての飛行機。心配だった手続きも問題なく、思い出に残る旅になった」
時間にゆとりができたシニア世代。お金の使い方を工夫しながら、今できる旅行を楽しみたいという人は多いはず。年金暮らしの中でどう旅を計画しているのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、東京都在住69歳男性のケースをご紹介します。
月の年金22万5000円「勧められるがまま株式投資していたが……」70歳男性が語る現役時の後悔と老後生活の不安
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、大阪府在住70歳男性のケースを紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら