1995年に創刊し、2012年に休刊した月刊の投資情報誌『あるじゃん』をルーツに持ち、ファイナンシャルプランナー、税理士、社会保険労務士などマネーの専門家とともに、お金の貯め方・備え方・増やし方をわかりやすく解説するほか、マネー最新トピックス、おトク・節約コラムなど、役立つ情報を発信しています。
年金月6万4000円「国民年金基金をもっと積み立てれば…」66歳女性 “80歳まで働く” 不安
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、東京都在住66歳女性のケースを紹介します。
「車を手放して気が楽に」 世帯年収1700万円・47歳女性が選んだ物価高時代の暮らし方
インフレが続く中、「以前は当たり前に買っていたのに、最近は手が伸びなくなった……」そんな商品が増えてきたのではないでしょうか。ここではAll Aboutが実施したアンケート調査から、物価高騰の影響で買わなくなったものについて、47歳女性のケースを紹介します。
月10万円をオルカンに1年積立 36歳・年収550万円女性が+34万円になった理由
All Aboutが募集している「積立投資の実体験エピソード」から、周りの方が資産運用にどのように取り組んでいるのか、運用目標や運用方針、成功体験から失敗事例などを見ていきます。今回は東京都に住む36歳女性の積立投資エピソードです。
老後資金620万円「晩酌の量を減らし節約中」 67歳男性が現役時に備えたかったこと
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、愛知県在住67歳男性のケースを紹介します。
22歳・年収200万円「キャベツ高すぎ!」 ひと玉400円で購入断念…代わりに買った食材は?
インフレが続く中、「以前は当たり前に買っていたのに、最近は手が伸びなくなった……」そんな商品が増えてきたのではないでしょうか。ここではAll Aboutが実施したアンケート調査から、物価高騰の影響で買わなくなったものについて、22歳男性のケースを紹介します。
「堅実に増やすと決めた」 49歳がNISAで全世界株とS&P500を月1万ずつ積立した結果
All Aboutが募集している「積立投資の実体験エピソード」から、周りの方が資産運用にどのように取り組んでいるのか、運用目標や運用方針、成功体験から失敗事例などを見ていきます。今回は三重県に住む49歳男性の積立投資エピソードです。
66歳・月の年金20万6400円「孫に会える。以前より楽しみが増えた」おひとりさま男性の老後生活
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか。All Aboutが実施したアンケート調査から、宮城県在住66歳男性のケースを紹介します。
12星座別!2025年5月1日~5月31日の金運アップ方法【牡羊座~乙女座】
2025年5月、太陽は水星を伴って、主に牡牛座を運行します。穏やかで和やかなムードに包まれたひと月になるでしょう。この牡牛座で長い年月、滞在している天王星が、太陽と水星によって刺激を受けるため、素晴らしいアイデアがもたらされるはず。特に牡牛座はお金とかかわりの深い星座なので、節約方法、お金の貯め方などといったことに思いつきを得られるでしょう。それも自分自身でもビックリするような発想が湧いてきそうです。ぜひ、そのまま実践を。
12星座別!2025年5月1日~5月31日の金運アップ方法【天秤座~魚座】
2025年5月は金星が牡羊座、火星が獅子座という星の配置になります。牡羊座と獅子座はとても相性がよく、金星の示す事柄、すなわち愛情面と金銭面が大きく弾みをつけて幸せへの道を歩んでいくことになるでしょう。真っすぐな愛がすくすくと育ちます。また新しい収入源を見つけて今まで以上に稼ぎ出し、欲しいものを我慢することなく手に入れることだってできるはず。貪欲になればなるほど愛もお金もうれしい結果を得られるひと月なのです。
「震災の備えにミネラルウォーターをストックできる」44歳・年収400万円女性のおすすめ株主優待
All Aboutが募集しているアンケート「買ってよかった優待銘柄」から、株主優待にまつわる体験談をご紹介。今回は北海道在住44歳女性のエピソードです。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら