岩間 光佐子

住まいの設備ガイドインテリアコーディネーター岩間 光佐子

いわま みさこ

インテリア設計と住宅雑誌編集長の経験を持つガイドが、住まいの設備を詳しく解説。

ガイド記事一覧

  • マンションのベランダを活用する工夫&注意点

    マンションのベランダを活用する工夫&注意点

    マンションでの暮らしの中では、屋外空間であるベランダやバルコニーを上手に活用することで、心地よさも高まるもの。最近では、もうひとつのリビング、くつろぎの場として利用する方も多くみられます。ここでは快適なスペースとするための工夫や注意点をまとめました。

    掲載日:2017年07月25日テラス・バルコニー・ベランダ
  • トイレの床材には何を選ぶ?主な素材の種類と特徴

    トイレの床材には何を選ぶ?主な素材の種類と特徴

    トイレの床材は、清潔さはもちろん、汚れにくく掃除のしやすい素材を選びたいもの。ここでは、新築やリフォームの際に知っておきたい、トイレにおすすめのタイルやフローリング等主な床材の種類と特徴、選ぶ際の注意点をまとめました。

    掲載日:2017年07月24日床材・フローリング
  • 戸建住宅のベランダ&バルコニープラン 8つのポイント

    戸建住宅のベランダ&バルコニープラン 8つのポイント

    ベランダやバルコニーを設けた戸建住宅のプランは多くみられます。最近では、使い勝手を高め、より居心地のよいスペースとして活用するケースも増えてきました。ここでは、デザインや用途など戸建住宅のベランダやバルコニーをプランニングする際のポイントをまとめました。

    掲載日:2017年07月23日テラス・バルコニー・ベランダ
  • 快適さを実現するベランダ&バルコニーの種類と特徴

    快適さを実現するベランダ&バルコニーの種類と特徴

    使いやすく心地よいベランダやバルコニーを実現する、建材メーカーの商品やアイテムは豊富なバリエーションが揃っています。ここでは、最近のベランダ&バルコニー商品の傾向、種類や特徴をまとめました。

    掲載日:2017年07月22日テラス・バルコニー・ベランダ
  • 網戸の種類と選び方 虫の侵入を防ぎ快適な室内に

    網戸の種類と選び方 虫の侵入を防ぎ快適な室内に

    網戸は虫の室内への侵入を防ぐ重要な建具のひとつ。最近では、一般的なスタイルだけでなく、ロールタイプやプリーツなど、さまざまなタイプも揃っています。ここでは、選ぶ前に知っておきたい網戸の種類や特徴、選び方の注意点をまとめました。

    掲載日:2017年07月18日窓・サッシ・玄関ドア
  • 日差しを遮る外まわり建材の種類と特徴&選び方

    日差しを遮る外まわり建材の種類と特徴&選び方

    夏場の強い日差しを上手に遮ることで、室内での心地よさはもちろん、節電効果も期待できます。ここでは、日差しを遮るためのプランニングの注意点や、オーニング・シェード・ルーバーなど外まわりの建材商品についてをまとめました。

    掲載日:2017年07月17日テラス・バルコニー・ベランダ
  • 洗面室の床材の種類と特徴&選び方のポイント

    洗面室の床材の種類と特徴&選び方のポイント

    水まわりである洗面室や脱衣室の床材を選ぶ際には、インテリア性だけでなく、耐水性や足ざわりなど性能面などにも配慮しておきたいもの。ここでは、主な床材の種類と特徴、選ぶ際に確認しておきたい注意点をまとめました。

    掲載日:2017年07月16日床材・フローリング
  • 洗面化粧台のデザインの種類&最新傾向2017

    洗面化粧台のデザインの種類&最新傾向2017

    洗顔や歯磨きだけでなくお化粧などでも利用する洗面化粧台。新築でもリフォームでも多くの方は取り入れる設備機器のひとつ。最近では、機能性はもちろんデザイン性を重視した商品も多くみられます。ここでは、最新の洗面化粧台のデザインの特徴をまとめました。

    掲載日:2017年07月03日洗面
  • 広さ、日除けetc. 居心地のよいウッドデッキをつくる

    広さ、日除けetc. 居心地のよいウッドデッキをつくる

    新築でもリフォームでも取り入れるケースも多くみられるウッドデッキ。バーベキューを飲んだり、ガーデニングを楽しんだり、もうひとつのリビングとして楽しむ方も多いでしょう。ここではウッドデッキスペースを快適な空間とするための、必要な広さの考え方や庭にあわせたデザイン、工夫・アイデア、注意点などをまとめました。

    掲載日:2017年07月02日テラス・バルコニー・ベランダ
  • 機能門柱のデザインの種類&最新傾向2017

    機能門柱のデザインの種類&最新傾向2017

    門まわりに多く取り入れられる機能門柱。表札やポスト、宅配ボックス、ドアホンなどを柱やポールなどを組み込んだ門柱のことで、エクステリアメーカー商品には、豊富なバリエーションがみられます。ここでは、メーカー商品のデザインの種類と最新傾向をまとめました。

    掲載日:2017年07月01日エクステリア
  • 前のページへ
  • 1
  • 16
  • 17
  • 18
  • 78
  • 次のページへ

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

その道のプロ・専門家約900人

起用ガイドが決まっていない方はこちら