ごどう ときお
貯金70万円を1年で3億円の資産に成長させたガイドが、お金持ちになる方法や考え方を伝授!
お父さんのお小遣いは投資?消費?
何かの記事で読んだのですが、世のお父さんの平均的なお小遣いは、月3万円ほどだそうです。これは平均なので一概にはいえないものの、これではちょっと少な過ぎる、というのが私の考えです。なぜなら、お父さんのお小遣いは、投資だからです。
人間ドックは投資?消費?
人間ドックはポピュラーな健康チェック方法で、がんの早期発見などのメリットがあると言われています。しかしここでは、「人間ドックを毎年受けるのは消費」として解説します。その判断基準は、「健康寿命を延ばす」視点です。
これで収入アップ!お金持ち社長の「雑談」活用術
お金持ちになれるタイプの社長、人脈を広げて取引拡大を図っている人は、雑談力を磨いて間(ま)を埋めるのではなく、「この人と話していると気分が良い」と思わせる会話術を心得ているようです。
金持ち体質は「断られた後」の行動が違う!
凡人は、「今回はご遠慮します」などと、比較的簡単に断ります。そして断り方に無頓着な人に限って、自分が断られたときには不遜な態度をとるものです。金持ちになれる人はこの真逆です。どう違うのでしょうか?
お金持ちになれる人は神輿をかつぐ
お金持ちになる人、稼げる人は、「いかに相手に動いてもらえるか」にフォーカスします。相手よりも自分を下に置くこと、あえて自分を小物に見せることもお金を稼ぐには重要です。
金持ちになりたいならTODOリストを捨てる
やるべきこと、やりたいことを書き出して一覧できるTODOリストは、多くの人が使っているツールだと思います。仕事の備忘録にもなりますし、やり終えたときに得られる達成感も大きなメリットです。私もよく使います。しかしTODOリストも万能というわけではなさそうです。
「自分ブランド」販売業者にカモられないために
自分のブランドを持つこと、そしてそれに取り組むパーソナルブランドは重要ですが、自分ブランドを作るためのセミナーやら講座には注意が必要です。商材をからめてお金をむしり取られるものも多く、その場合、儲かるのは主催者だけ、ということになります。
なぜ人は高利回り投資に飛びつき騙されるのか?
投資詐欺などで騙されやすいのは、小金を貯め込んでいる節約貯蓄志向の人です。彼らは、上手な使い方や増やし方には鈍感です。それを考えるのも苦手です。そして、もっと問題なのが、自分で運用した経験が少ないことです。
お金を失えば「アタマも悪くなる」って本当なの?
収入が増えれば知能が高まり、収入が減れば知能は下がる、つまり「お金を失うと、頭が悪くなるという話を信じられるでしょうか?今回はそのことについて分析してみます。
企業の「無料」マーケティングに乗って節約を
私たちは、会社に行けば「いかに自社が儲かるか」を考えながら働いています。反面、一歩会社を出れば、生活者として賢い消費をしようとしています。ここに利害が相反する場面が生まれることはおわかりいただけるでしょうか。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら