ごどう ときお
貯金70万円を1年で3億円の資産に成長させたガイドが、お金持ちになる方法や考え方を伝授!
「小銭貯金」金持ち流のやり方
お金持ちは小銭貯金はやりません(苦笑)。クレジットカードの利用が中心ですし、タクシーに乗っても、お釣りをもらわないで降りることも多いので、小銭を含めて現金を扱う機会は、一般の人と比べると少ないと言えます。しかし、それではミもフタもないので、何人かのお金持ちの友人に聞いてみました。
やることが多すぎる時には?お金持ち流の時間管理術
目の前の家事や仕事、やることが多すぎるときはどのように時間管理すればいいのでしょうか? あくまで私の場合ですが、このような方法をとっています。
100万円貯金できない人が、金持ち体質になるためには
100万円を貯められない人が金持ち体質になるためには、どうしたらいいのでしょうか。なかなか難易度の高いテーマですが、私自身の経験から、「体質改善」の方法をいくつか提案したいと思います。
お金持ち流の「1000万円貯める意味」って?
「1000万円を貯金目標にする人は相変わらず多いですが、お金持ちの人にとって1000万円はどういう意味があるお金でしょうか」というご質問をいただきました。
金欠に負けない!お金がないときの金持ち流生活とは
「午堂さんはお金がないときはどのように過ごしていましたか?」という質問をいただき、参考になるかはわかりませんが、私の過ごし方をご紹介します。今から12年ほど前、私が初めて不動産投資を始めたころのことです。
金持ち体質の基準、消費と浪費の境目はどこ?
消費と浪費の境目はどこでしょうか?消費は主に生活必需品の購入であり、浪費はなくても困らない出費や自分の生活のバージョンアップにつながらない出費と言えるでしょう。というのは当たり前過ぎる話かもしれませんが、消費でも浪費になりうるとか、浪費と思っても投資になることもあります。
金持ち企業は働きやすいオフィス環境に投資する
企業の成長、つまり従業員満足のためには、オフィス環境の整備は重要な投資です。売り手市場で人材不足の今、従業員が満足して働ける環境はコスト面でもスムーズな業務遂行のためにも欠かせない条件になっています。
高い家賃を払っても通勤時間を減らすべきか?
お金持ちを目指すためには高い家賃を払っても通勤時間を減らすべきでしょうか?これは本人が目指すライフスタイルによるので一概には言えませんが、私自身、電車で片道40分の家と自転車で行ける距離の家の両方に住んだ経験から、それぞれ感じたことをご紹介したいと思います。
稼ぐリーダーになるためのたった一つの条件とは
企業勤めの場合、今以上に収入を伸ばすには、やはり昇進して管理職に登用される必要があります。または個人で事業を起こしたとしても、人を雇うなど組織を大きくする必要が出てきます。そのとき、リーダーとしての壁=部下の壁にぶつかることがあります。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら