藤枝 秀幸

    弁理士ガイド藤枝 秀幸

    ふじえだ ひでゆき

    弁理士・行政書士。IT会社等でのプログラマ・SEとしてのシステム開発等を経て、2009年に当事務所(現:藤枝知財法務事務所)を開業。現在はIT分野やエンタメ分野のクライアント様を中心に契約書業務や知的財産業務を日々行わせて頂いております。

    担当テーマ

    • 暮らしの法律
    • 社会ニュース

    活動実績

    執筆ガイド記事本数2

    ガイドへの情報提供

    挨拶

    はじめまして! ガイドの藤枝秀幸と申します。 弁理士という資格は、弁護士や税理士等の他士業資格と比べて、なかなか目にする機会や知る機会が少ないところかと思います。実際、私自身「初めて弁理士さんにお会いしました」と言われることもあります。 弁理士は、一般には、①発明等を保護するための特許出願業務、②サービス名やお店の名前等を保護するための商標登録出願業務、③商品等の見た目のデザインを保護するための意匠登録出願業務、といったところが挙げられます。 しかし、それ以外にも著作権に関するご相談やコンサルティング対応等も行っていたりします。 私は、上記の業務の他に、契約書の作成やリーガルチェック業務を数多く行っております。特にIT分野や、エンタメ分野における契約書案件を開業から15年間、大変数多く・・・それこそほぼ毎日のように対応してきました。 そうした中で、なかなか普段暮らしている中では知ることのできないエンタメ業界の様々な業界事情を専門家として深く知り、また作家様、漫画家様、アーティスト様、タレント様等の多くのクリエイターの方々と関わるようになりましたので、そうした観点も踏まえてエンタメ等が絡む社会ニュースに対する記事を配信できたらと思います。 また、特許・商標・意匠等の知的財産権は、意外と皆様の身の回りと関係のあるものも多く、そうした皆様に身近な商品やサービス等も絡めて知的財産権についての記事も配信できたらとも思います。

    経歴・バックグラウンド

    【学歴】
    大学で法学を学び、その後社会人の頃に大学院で知的財産権を専攻し、主に著作権をテーマとして研究。修士論文のテーマは、「パブリックドメインとなった著作物の自由利用の限界点について」。

    これは、著作権が切れたパブリックドメインの著作物が実際にどこまで日本で自由に利用できるのかということを裁判例や学説を通して探求し、海外におけるパブリックドメインの著作物の取り扱い等を参考に日本におけるパブリックドメイン著作物の適切な在り方を提言するという論文です。

    【職歴】
    IT会社等でのプログラマ・SEとしてのシステム開発等を経て、2009年に当事務所(現:藤枝知財法務事務所)を開業。長年IT系やエンタメ分野のお客様を対象として業務を行わせて頂いております。

    資格

    【法律系資格】 弁理士、行政書士、知的財産管理技能士 【IT系資格】 オラクルマスター、オラクル認定Javaプログラマ

    経営・所属している企業・団体・協会

    【経営】
    藤枝知財法務事務所

    【所属団体】
    日本弁理士会
    日本行政書士会連合会
    国際知的財産研究所
    ベンチャークラブちば
    千葉新事業創出ネットワーク

    ホームページ・運営サイト

    好きなことば・座右の銘

    何かを始めるのに遅すぎるということはない

    趣味・特技

    趣味はランニングで、フルマラソンの自己ベストは2時間36分、ハーフマラソンの自己ベストは1時間12分50秒です。 今も毎日朝に15km程走っております。

    新着記事

    記事一覧

    人気記事ランキング

    1. 1花王「めぐりズム」のデザインを巡ってアイリスオーヤマを提訴…争点の「意匠権」とは【弁理士が解説】
    2. 2こわ~い『プーさん』のホラー映画が公開されたけれど…弁理士が首をかしげる「法的にグレーな部分」

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

    その道のプロ・専門家約900人

    起用ガイドが決まっていない方はこちら