えんどう さちこ
「いつまでもキレイ」を叶える美容ライター
アットコスメ公認ビューティストに認定されたことを足掛かりに美容ライター、エイジング美容研究家としての活動をスタート。美容コラムを執筆する傍ら、テレビやラジオ、月刊誌などのメディアに出演したり、コスメブランドなどの広告を手掛ける。いつまでもキレイでいたいと願う女性のためのコスメや美容情報を日々発信中。
40代がやってはいけない「老け見えベースメイク」のやり方5選。選ばない方がいいアイテムとは?
年齢を重ねていくと肌悩みが増え、「今の自分に合うメイクが分からなくなった」という声をよく耳にします。40歳は1つのターニングポイント。ベースメイクを見直して、今の自分に似合う若々しいメイクにアップデートしましょう。
乾燥&ハリ不足に内側からアプローチ! 40代におすすめの「機能性表示食品」4選
健やかで若々しい美肌を目指すには、インナーケアも大切。肌悩みにアプローチするために、肌に関して機能性の表示を取得している食品を取り入れるのも1つの手です。今回は、40代女性の肌悩みに寄り添うおすすめの機能性表示食品を紹介します。
40代の肌を若々しい美肌に導く! 2025年発売の注目「UV下地」4選【美容のプロが厳選】
年々進化するUV製品。毎年新製品をチェックし、最新の知見などを投影した製品を使うのがおすすめです。今回は、40代女性の肌を若々しくかつ美しく整える効果が期待できるUV下地を4つ紹介します。
40代が買ってはいけない「老け見えコンシーラー」とは? 肌悩みに応じた選び方・使い方も解説!
ベースメイクの脇役ともいえるコンシーラーは、化粧下地やファンデーションの二の次になりがち。しかし、実はコンシーラーは老け見えと若見えの分かれ道なのです。今回は、老けて見えるコンシーラーの特徴や、コンシーラーの選び方・使い方を紹介します。
自宅で手軽に白髪染め! 40代におすすめのカラートリートメント3選
髪が伸びる度に気になる、生え際の白髪。頻繁にサロンで染めるのはお金も時間もかかるので、自宅でカラートリートメントをするのも一つの手です。今回は、忙しい人でも続けやすい、40代におすすめのカラートリートメントを紹介します。
毛髪診断士に聞いた! 40代のための「白髪染めとの上手な付き合い方」
多くの人が持つ髪の悩みといえば、白髪。老けて見えるのを回避するために髪を染めるとダメージが気になり、コストも手間もかかります。ホームケアを選択肢に入れてみては?今回は、毛髪診断士に白髪染めとの上手な付き合い方について伺いました。
唇の乾燥、縦じわ、くすみに悩む40代…おすすめのリップケアアイテムとは?
「唇の悩み」といえば20代の頃は唇の乾燥や皮むけだったのに、40代になると縦じわやくすみ、ボリューム不足などに悩みが変わってきます。それなのに、20代と同じリップケアをしていませんか? 今回は、40代のためのリップケアについて紹介します。
タカミクリニック副院長に聞く! 40代のための“正しいリップケア”の方法
唇の乾燥や荒れだけでなく、くすみや縦じわにも悩む40代。ケアの方法に悩んでいる人は多いのではないでしょうか。そこで今回は、タカミクリニック副院長の山屋先生に悩みの原因と正しいケア方法、リップケアアイテム選びのポイントについて伺いました。
2000円台の商品も! 40代におすすめの人気美容家電4選【美容研究家が解説】
ひと昔前までは「美容家電」は高価なイメージでしたが、現在は2000円台で買える商品も出てきました。しかし気になるのは、使用感や効果。美容研究家の筆者が、人気の美容家電の中から40代におすすめの製品を紹介します。
40代が買ってはいけない「老け見えチーク」とは? 避けるべき色や種類は?
お気に入りのチークが急に似合わなくなったという経験はありませんか? もしかしたら老け見えチークを使っているかも……今回は、40代が買ってはいけない老け見えチークと、若々しく見せるチークの選び方を紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら