堀込 泰三

    男の子育てガイド堀込 泰三

    ほりこみ たいぞう

    東大卒!在宅で働きながら2児を育てる兼業主夫

    10歳と6歳の男の子を育てる兼業主夫。長男誕生時に2年間の育休を取得。その後、妻の海外勤務を経て退職し、在宅で翻訳の仕事を始め、夫妻ともに兼業シュフの「Wシュフ家庭」を実践している。NPO法人「ファザーリング・ジャパン」所属、「秘密結社主夫の友」主宰。

    担当テーマ

    • 男の子育て

    活動実績

    執筆ガイド記事本数7
    執筆書籍数1

    ガイドへの情報提供

    挨拶

    はじめまして! 堀込泰三(ほりこみたいぞう)と申します。 在宅で翻訳やライティングの仕事をしながら、兼業主夫として2児を育てています。 長男・次男どちらの時も妻は生後2ヶ月でフルタイム勤務に復帰したので、私がずっとメインで子育てをしてきました。 10年の兼業主夫経験をもとに、子育てや家族関係・ワークライフバランス等に関する、役立つ情報を発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

    経歴・バックグラウンド

    ・1999年3月東京大学工学部航空宇宙工学科卒業
    ・1999年7月ワーキングホリデーでカナダに
    ・2002年9月東京大学大学院工学系研究科航空宇宙工学専攻修士課程修了
    ・2003年4月自動車メーカーに就職、次世代エンジン開発に携わる
    ・2007年3月長男誕生
    ・2007年5月 2年間の育児休業を取得
    ・2008年4月 妻の米国転勤で渡米
    ・2009年3月 育休終了に伴い妻子を残して単身帰国、復職
    ・2009年9月 退職して再渡米。兼業主夫に
    ・2011年3月 妻の任期満了に伴い帰国
    ・2011年6月 次男誕生
    ・2012年1月 NPO法人ファザーリングジャパン入会
    ・2012年10月 子育て主夫青春物語(言視舎)出版
    ・2014年10月 秘密結社主夫の友結成

    ・メディア掲載実績
    【テレビ】
    結婚したら人生激変!○○の妻たち(TBS)
    みんなのニュース(フジテレビ)
    news every.(日本テレビ)
    NEWS24(日本テレビ)
    NHK首都圏ニュース(NHK) 他

    【雑誌】
    AERA
    STORY
    VERY
    暮らしの手帖
    かぞくのじかん
    FQ Japan
    女性自身 他

    【新聞】
    朝日新聞
    毎日新聞
    毎日小学生新聞
    東京新聞
    東京大学新聞
    日本経済新聞
    Japan Times 他

    【ウェブ】
    東洋経済オンライン
    日経DUAL
    サイボウズ式
    とうきょう子育てスイッチ
    株式会社ワーク・ライフバランス 他

    経営・所属している企業・団体・協会

    著書

    書籍一覧

    • 一般書籍
      子育て主夫青春物語「東大卒」より家族が大事

      子育て主夫青春物語「東大卒」より家族が大事

      2012年10月26日

      詳しく見る

    新着記事

    記事一覧

    • 【家電アワード2020】StayHomeな日々を豊かにしてくれた家電たち

      【家電アワード2020】StayHomeな日々を豊かにしてくれた家電たち

      【家電アワード2020 ステイホーム部門参加記事】かつてないほどの変化が起きた2020年、家族で過ごす時間が増えることで、家事そのものが2倍以上に増えたという側面もありました。そこで、もともと家が基本のシュフの立場から、ニューノーマル対応に役立った家電を紹介します。

      掲載日:2020年12月10日家電アワード
    • 家族の誕生日に!似顔絵クッキー作りのススメ

      家族の誕生日に!似顔絵クッキー作りのススメ

      我が家の伝統、似顔絵クッキーについて紹介します。

      掲載日:2018年03月17日男の子育て

    人気記事ランキング

    1. 1「1人時間」こそママが喜ぶ最高のプレゼント!

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます

    その道のプロ・専門家約900人

    起用ガイドが決まっていない方はこちら