たなべ ゆかり
横浜観光地を歩く!撮る!旬な情報を発信する「横浜ウォッチャー」
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」でも「見て、聞いて、食べて」実際に体験した横浜情報を発信。
DeNA、女性客にイベント限定ユニフォーム配布!4年目は「ドット柄」
横浜DeNAベイスターズは、スペシャルイベント『YOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL2018 Supported by ありあけ 横濱ハーバー』(対象試合:5月11日~13日・東京ヤクルト戦)で女性客に配布するイベント限定ユニフォームのデザインを発表・・・
『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』初日舞台挨拶で声優が魅力語る
劇場アニメ『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』が、2018年3月3日に公開初日を迎え、角川シネマ新宿ほかで舞台挨拶が開催。主人公・中島敦役の上村祐翔さん、泉鏡花役の諸星すみれさんが登壇し、作品の魅力を語った。角川シネマ新宿の舞台挨拶を紹介する。
ホテルニューグランドのイタリアンで大満足!セミ・ランチブッフェ
横浜・ホテルニューグランド本館1階にあるイタリアンレストラン「イル・ジャルディーノ」で、2018年3月1日~4月27日まで、開業90周年企画「アンティパスト&ドルチェ セミ・ランチビュッフェ」が開催。本格イタリアンが気軽に楽しめる企画となっている。
横浜スタジアムの観客席がすべて横浜ブルーに「一体になって勝利を」
横浜スタジアムと横浜DeNAベイスターズは、観客席がすべて横浜ブルーに統一された本拠地を2018年3月1日、報道陣に公開した。内野席、レフトスタンドに残っていた8402席のオレンジの座席をすべて青に交換し、3年がかりで進めてきた座席の色の統一が完了した。
デートで行きたい蕎麦店「じねんじょ庵」が横浜・青葉台にオープン
蕎麦屋のもつ「さびしい」イメージを「楽しい」に変える、をコンセプトにする「じねんじょ庵」が横浜・青葉台に2018年3月1日にオープン。「サッと食べて帰る」手軽な蕎麦屋とは一線を画し、恋人同士や家族で楽しめる「囲みそば」などのメニューを提供する。
横浜赤レンガ倉庫で「パンのフェス」!前回は3日間で14万人を動員
4回目となる「パンのフェス」が2018年3月2日~4日に開催。「パン好きが最高にパンを楽しめるイベント」として、2016年3月に初開催、2017年9月の第3回目には過去最多数となる80店舗以上のパン店が出店し、3日間で14万人を動員した。
すべて横浜初登場! 横浜ベイクォーターに5店舗が続々オープン
横浜駅東口のショッピングモール・横浜ベイクォーターでは、2018年3月から4月にかけて「NATURE(ネイチャー)」をコンセプトとする5店舗がオープン。すべて横浜初登場となるショップ、レストランで、順次オープン予定となっている。
bills 横浜赤レンガ倉庫のベリーベリーパンケーキが春色&ヘルシーに
シドニー発のオールデイカジュアルダイニング「bills(ビルズ)」では、日本第2号店の「bills 横浜赤レンガ倉庫」限定で提供している「ベリーベリーパンケーキw/ ベリーバター」を2018年2月17日から3月25日まで、マイクログリーンを使うレシピで提供する・・・
横浜ベイホテル東急「クイーン・アリス」で南仏を感じる特別ディナー
横浜ベイホテル東急 3階「クイーン・アリス」では、「アリスの感謝祭」を2018年3月8日、9日に開催する。田面山博憲シェフによる特別ディナーコースを提供するもので、完全予約制。田面山シェフのフランスでの海外派遣研修の成果を盛り込む。
アニメ『恋は雨上がりのように』と横浜市がコラボ!マップや特典配布
2018年1月11日よりフジテレビ深夜アニメ枠“ノイタミナ”で放送中の『恋は雨上がりのように』と横浜市のコラボキャンペーンが3月1日からスタート。商業施設と観光スポット9ヵ所にコラボビジュアルのスタンディやポスターが設置され、マップ、特典を配布する。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら