
横浜観光地を歩く!撮る!旬な情報を発信する「横浜ウォッチャー」
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」でも「見て、聞いて、食べて」実際に体験した横浜情報を発信。
「TOKYOチューリップローズ」横浜初出店! カリッモチッ食感の「カヌレ」が買えるのはそごう横浜店だけ
スイーツブランド「TOKYOチューリップローズ」が、そごう横浜店に神奈川県初の常設店をオープン。「チューリップローズ」をはじめ、横浜だけの「カヌレ」は必見。
【横浜】「本牧市民プール」がリニューアルしてますます楽しく! ナイトプールにBBQ&キャンプ場も
横浜市民に親しまれている「本牧市民プール」が2023年7月8日にリニューアルオープン! 海岸線をイメージした「渚プール」やウォータースライダー、ナイトプールの営業も。
横浜元町・霧笛楼の箱菓子「横濱煉瓦」にシトロン登場! ずっしり生地なのに爽やか【実食リポ】
横浜元町・霧笛楼で人気の箱菓子「横濱煉瓦」に夏季限定「シトロン」が2023年7月1日から登場。ずっしりとした生地の中にはレモンピールがゴロゴロと入っており、爽やか!
横浜のご当地カップ麺「サンマー麺」がリニューアル! スープの味が変わった?【食べ比べてみた】
ヤマダイはカップ麺「ニュータッチ 凄麺 横浜発祥サンマー麺」をリニューアルし、2023年6月26日より発売。リニューアル前後で何が変わったのか、食べ比べてみました。
ニャオハ、クワッス、ホゲータも登場! 夏だけの横浜銘菓「ポケモンミルクハーバー」に入っていた絵柄は?
横浜銘菓「ハーバー」でおなじみのありあけから「ポケモンミルクハーバー・モンブラン」が発売。2023年8月にアジア地区で初めてポケモンバトルの世界大会が横浜で行われることから、「お菓子でもポケモンの世界を楽しめるように」との思いを込めたそうです。
【崎陽軒】7月5~7日だけ発売! 「七夕弁当 ~牛肉ちらし寿司~」ってどんなお弁当? 中身をチェック
シウマイでおなじみの崎陽軒が七夕の夜空をイメージした「七夕弁当 ~牛肉ちらし寿司~」を3日間限定で発売。牛肉ちらし寿司をメインに星型のおかずを詰め合わせています。
実物大“動くガンダム”をお得に楽しむ! 「ガンダムファクトリーヨコハマ」にナイトチケット登場
横浜のGUNDAM FACTORY YOKOHAMAでは、2023年7月22日~9月3日まで、営業時間を21:00まで延長。実物大“動くガンダム”のライトアップを堪能できるお得なナイトチケットを発売。
【ラー博】「らぁ麵 むらまさ」約13年ぶりに復活! 佐野実氏渾身の「玄界灘塩らぁ麺」、その味は……
新横浜ラーメン博物館の「あの銘店をもう一度“銘店シリーズ”」第18弾として、佐賀・唐津「らぁ麺 むらまさ」が6月27~7月17日まで出店。佐野実さん最後のプロデュース店がラー博に復活します。
横浜の新スポット「ザ・ワーフハウス山下公園」で発見! 「バラの形のマドレーヌ」が悶絶級のおいしさ
2023年4月にオープンした横浜の新名所「ザ・ワーフハウス山下公園」。施設内のショップではここでしか売っていないお土産スイーツを販売しています。今回は驚くほど“しっとり美味”なバラ型のマドレーヌを紹介。
渋谷・原宿の行列店「東京たらこスパゲティ」が横浜に初出店! 女性を魅了する“進化系”スパゲティとは
渋谷&原宿の行列店「東京たらこスパゲティ」が、2023年6月30日に相鉄ジョイナス「FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA」にオープン。同店オリジナルの進化系たらこスパゲティが人気です。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら