
横浜観光地を歩く!撮る!旬な情報を発信する「横浜ウォッチャー」
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」でも「見て、聞いて、食べて」実際に体験した横浜情報を発信。
2023年横浜に開業した「子どもと行きたいスポット」ランキング! 2位「ラー博スゴメンラボ」、1位は?
All About ニュース編集部は全国10〜60代の男女を対象に「2023年に横浜の観光地にオープンしたスポット」に関する独自調査を実施。「子どもと一緒に行ってみたいスポット」ランキングを発表します。
2023年に横浜に新開業した「デートスポット」ランキング! 2位「ザ・ワーフハウス 山下公園」、1位は?
All About ニュース編集部は全国10〜60代の男女を対象に「2023年に横浜の観光地にオープンしたスポット」に関する独自調査を実施。「デートで行ってみたいスポット」ランキングを発表します。
【横浜】2023年新オープンの「行ってみたいスポット」ランキング! 2位「Kアリーナ横浜」、1位は?
All About ニュース編集部は全国10〜60代の男女を対象に「2023年に横浜の観光地にオープンしたスポット」に関する独自調査を実施。「行ってみたいスポット」ランキングを発表します。
無印良品限定「横浜銘菓」が再販! 神奈川37店舗+オンラインでしか買えないスイーツを食べてみた
2023年6月に神奈川県内の無印良品37店舗とオンラインのみで販売した「ミルクハーバー 丹沢大山茶」「丹沢大山茶ティーバッグ」が再販! 熟成茶葉使用でより風味豊かに。
【崎陽軒】クリスマスカラーの「シウマイ」がゴロゴロ出てくる! 予約でしか買えない「巨大シウマイ」
横浜名物・シウマイでおなじみの崎陽軒から「おうちでジャンボシウマイ mini Xmasバージョン」が発売。2023年12月1日から受注開始となります。ひと味違うクリスマスパーティーにおすすめ。
人気すぎて連日行列の鎌倉銘菓「クルミッ子」、いつどこで買える? 横浜駅エリアの入荷状況を調査した
人気すぎる鎌倉銘菓「クルミッ子」。直営店以外でも百貨店やスーパーの諸国銘菓コーナーで買えるのをご存じでしょうか。横浜駅エリアで売っているところを探してみました。
色や光で街全体が躍動! 横浜ベイエリアが一斉に輝くイルミネーションショー「ヨルノヨ」始まる
横浜都心臨海部で2023年11月27日から「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2023〉」がスタート。2024年1月4日までの毎日、横浜の街全体が躍動するイルミネーションショーが無料で楽しめます。
崎陽軒から「トマトチーズまん」が登場!トマトソースに彩り野菜とチーズがゴロゴロ【実食レポ】
横浜名物・シウマイでおなじみの崎陽軒から、2023年11月23日に「トマトチーズまん」が発売。イタリア料理“カポナータ”をイメージしたトマト味のあんが生地で包まれています。
横浜赤レンガ倉庫「クリスマスマーケット」2023年は過去最大規模に! 見どころをリポート
横浜赤レンガ倉庫で「クリスマスマーケット」が2023年11月24日からスタート。12月25日までの期間中、横浜にいながら本場ドイツのクリスマスマーケットの雰囲気を感じられます。
横浜元町発祥「ポンパドウル」が創業祭! 人気定番パン5品が感謝価格に&パン柄タオルハンカチも発売
横浜元町発祥「ポンパドウル」が2023年11月25~29日に創業祭を開催。定番の5品を感謝価格で提供するほか「近沢レース店製タオルハンカチ」2柄を販売します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら