
横浜観光地を歩く!撮る!旬な情報を発信する「横浜ウォッチャー」
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」でも「見て、聞いて、食べて」実際に体験した横浜情報を発信。
「ミスチ クルミッ子」新登場! 2025年も鎌倉紅谷×Mr. CHEESECAKEの絶品コラボが実現【実食リポ】
2024年に初めてコラボレーションした鎌倉紅谷とMr. CHEESECAKEによる「Mr. CHEESECAKE クルミッ子」が、2025年も販売されます。今回は新たに2つの商品が加わりました。試食会に参加し、新商品を味わってきました。
オフィシャルビールが初登場! 横浜赤レンガ倉庫「横浜オクトーバーフェスト2025」6つの楽しみ方
横浜赤レンガ倉庫で本場さながらのドイツビールの祭典「横浜オクトーバーフェスト2025」が9月26日に開幕。22回目を迎えた同イベントの初日の様子や楽しみ方を紹介します。
【横浜ガイドが厳選!】10月に行きたい「横浜ベイエリア」で秋を感じるイベント12選
横浜ベイエリアで行われる、2025年10月のイベントを横浜ガイドが厳選。横浜オクトーバーフェストなどのグルメイベントから、お月見イベントまで、12のイベントを紹介します。
横浜ガイドが出題! 話題の「資さんうどん」がオープンする「尻手」は何と読むでしょう?【横浜18区】
横浜市内では初出店となる「資さんうどん 尻手店」が2025年10月10日にオープンします。横浜市民以外の方にとっては正しく読むのが難しい、横浜市鶴見区の難読地名「尻手」は何と読む?
大阪→横浜へ! 万博キャラのミャクミャクとトゥンクトゥンク、崎陽軒のパイナップルケーキで初コラボ
横浜の崎陽軒が、大阪・関西万博のミャクミャクと、GREEN×EXPO 2027のトゥンクトゥンクがパッケージに描かれた「横濱パイナップルケーキ 黒糖」を2025年9月23日から発売。
【横浜】元町チャーミングセールは9月20日から9日間! 新作もセール価格に? 狙い目の日はある?
横浜・元町ショッピングストリートで春と秋に開催されている「元町チャーミングセール」。ここでは、2025年秋(9月20~28日まで9日間)に開催されるセールで注目のショップを紹介します。
コスモスなど15万本の秋の花が彩る「夕焼け色の丘」へ! 横浜・里山ガーデンフェスタの見どころ
ガーデンネックレス横浜2025「秋の里山ガーデンフェスタ」が2025年9月20日から10月19日まで開催。約100品種15万本の花々が、横浜市内最大級の大花壇を彩ります。入場無料。
その数1150種類以上! 高島屋で「おせち」の予約受付がスタート。おすすめ、完売必至のおせちは?
大手百貨店「高島屋」では2026年のおせち料理の予約受付がスタート。多様化するニーズに合わせ、1150種類以上のおせちを用意しています。おすすめや完売必至のおせちを紹介。
横浜・元町にフラワーおはぎ専門店がオープン「おはぎ」の上に餡の花が咲く、上品な甘さのネオ和菓子
横浜・元町に「フラワーおはぎ専門店 Oh! huggy!!(オーハギー)」がオープン。おはぎの上に老舗和菓子店が手掛けた餡の花を絞った、かわいらしい見た目で本格的な味わいです。
9月8日は「ハヤシの日」! 丸善ジュンク堂書店のカフェで「早矢仕ライス(R)」を特別価格で提供
9月8日は「ハヤシの日」! 丸善ジュンク堂書店のカフェで「早矢仕ライス(R)」を特別価格で提供。トートバッグとレトルトのセットも特別に販売します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら