横浜観光地を歩く!撮る!旬な情報を発信する「横浜ウォッチャー」
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」でも「見て、聞いて、食べて」実際に体験した横浜情報を発信。
横浜元町香炉庵 新横浜店リニューアル! 店内厨房で焼き上げるモチモチのお餅スイーツ「餅焼ぱん」発売
横浜元町に本店を構える和菓子店「香炉庵(こうろあん)」の新横浜店が2024年12月12日にリニューアルオープン! 店内厨房で焼き上げるお餅スイーツ「餅焼ぱん」を新発売。
冬の横浜ベイエリアが一番光り輝く「ヨルノヨ」 観覧無料のイルミネーションイベント3つの見どころ
横浜ベイエリアで2024年12月5日から「夜にあらわれる光の横浜〈ヨルノヨ2024〉」がスタート。12月30日までの毎日、街全体が躍動するイルミネーションショーを無料で楽しめます。
クルミッ子ファクトリーのカフェに「隠れリスくん」が18匹もいるの知ってた? メニュー開発秘話も紹介
横浜ハンマーヘッド2階「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」で人気のメニューをカフェスタッフに伺いました。季節ごとに変化する限定ドリンクやフードメニューの開発秘話も紹介。
横浜・山下公園にスケートリンクが出現!? 光と音楽が融合した幻想的な空間で楽しむイベント初開催
横浜・山下公園で「Winter Wonder Park Yokohama 2024」が2024年12月5日からスタート。2025年3月2日まで、光と音楽が融合した幻想的な空間に設置されたスケートリンクでスケートやイベントを楽しめます。
クルミッ子をつくるクラフトマンにおいしさの秘密を聞いてみた! 上下の生地に厚みに違いがあるの!?
横浜ハンマーヘッド2階「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory」は、ガラス張りのファクトリーでクルミッ子を製造している様子を見学できます。クラフトマンにおいしさの秘密を伺いました。
20回目の「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」はじまる! 毎年人気、アートとアイススケートがコラボ
横浜の冬を彩るイベント「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」が2024年11月30日からスタート。2025年2月16日まで、アートワークに彩られたスケートリンクで、アイススケートを楽しめます。
ホテルニューグランド直営ショップ「エスワイル」横浜高島屋店オープン! ホテル開業記念日に
ホテルニューグランドは開業97周年を迎える2024年12月1日に、ホテル直営ショップ「S.Weil by HOTEL NEW GRAND」の横浜高島屋店を地下1階 Foodies’Port2にオープン。新商品が続々と!
みなとみらいの人気ホテルラウンジで「バニラビーンズ」初コラボアフタヌーンティー! イチゴ×チョコ
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルでは「いちごとチョコレートのアフタヌーンティー with VANILLABEANS」を2025年1月6日~3月16日まで提供。初コラボの内容を紹介!
横浜・ホテルニューグランドに「願いをかなえる」天使がいる? スタッフだから知る「隠れた逸品」も!
横浜のホテルニューグランドのコンシェルジュが案内する「願いがかなう」天使とは? 「自分にご褒美」として購入する、絶品ホテルブレッドも教えてもらいました。
横浜赤レンガ倉庫「クリスマスマーケット」開催15回目のメモリアル! 2024年の見どころをリポート
「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」が2024年11月22日からスタート。12月25日までの期間中、本場ドイツの雰囲気を感じられるグルメやグッズが販売されます。見どころをリポート!
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら