たなべ ゆかり
横浜観光地を歩く!撮る!旬な情報を発信する「横浜ウォッチャー」
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドをつとめる。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。公式ガイドブログ「横浜ウォッチャー」でも「見て、聞いて、食べて」実際に体験した横浜情報を発信。
横浜・みなとみらいで「ナガノの水族館」開催! 「ちいかわ」作者が描く、海の生きものグッズが大集合
横浜・みなとみらいで「ナガノの水族館 in MARK IS みなとみらい」が2025年2月21日から期間限定で開催。「ちいかわ」のナガノさんが描く、水族館の生きものたちのグッズを販売します。
横浜高島屋のホテルニューグランド直営ショップにカフェエリア新設! ここだけ「エスワイルのババロア」
横浜高島屋の「エスワイル by ホテルニューグランド 横浜高島屋店」に、2025年2月15日からカフェエリアが登場。同店だけのババロアやモカソフトクリームなど、新商品を紹介します。
高橋優斗が手掛ける「横浜バニラ」横浜高島屋で発売開始「塩バニラフィナンシェ」購入・予約方法は?
元HiHi Jetsの高橋優斗さんが手掛ける「横浜バニラ」が、2025年2月22日から期間限定で横浜高島屋に出店。第1段商品「塩バニラフィナンシェ」の販売、予約方法が発表されました。
リニューアルした横浜美術館で「おかえり、ヨコハマ」鑑賞リポート! 横浜を描いた作品や名作がずらり
横浜美術館が2025年2月8日に全館リニューアルオープン。それを記念した展覧会「おかえり、ヨコハマ」が6月2日まで開催されます。「横浜」「多様性」を鍵とし、同館コレクションを中心に新たな視点で紹介。
赤いガンダムと緑のおじさんが横浜に現れた! ガンダムのキャラクターが出現するARフォトラリー開催中
ガンダム×「夜の横浜イルミネーション2024-2025」のARフォトラリーが2024年12月20日から2025年3月2日まで開催中。2月2日から第3弾として、“赤いガンダム”と“シャリア・ブル”が登場!
横浜赤レンガ倉庫がいちごでいっぱいのストロベリーフェスティバル開催! 注目スイーツは?【現地リポ】
横浜赤レンガ倉庫で多彩な“いちご”が楽しめるイベント「ストロベリーフェスティバル 2025」開幕! 2月6日~3月2日まで、過去最多となる延べ40店舗が出店します。おすすめスイーツを紹介。
横浜・みなとみらいエリアが「いちご色」に染まる! この時期だけのいちごメニューをホテルやカフェで
横浜赤レンガ倉庫で2025年2月6日から3月2日まで「ヨコハマストロベリーフェスティバル 2025」が開催。これに合わせ、周辺の商業施設やホテルなどで「みなとみらい いちご巡り」を展開します。
キュービックプラザ新横浜「ぐるめの森」グランドオープン! 横浜で人気のパンやスイーツ店も
新横浜駅直結の商業施設・キュービックプラザ新横浜に2025年2月6日、「ぐるめの森」がグランドオープン! 横浜で人気のパンやスイーツの新店舗や期間限定店、計10店が開業します。
横浜ロイヤルパークホテルが3月末から長期休館へ「シリウス」休館前最後のスカイブッフェ開催
横浜ロイヤルパークホテルは大規模修繕工事にともない、2025年3月末で営業を一時休止します。スカイラウンジ「シリウス」では、休館前最後のスカイブッフェを2月19日から開催。
そごう・西武のバレンタイン催事「チョコレートパラダイス2025」バイヤーおすすめ“ごほうび”チョコ
そごう・西武では、1月下旬より各店舗にてバレンタインイベント「チョコレートパラダイス2025」を順次開催。日本初登場から自分へのごほうびに買いたいブランドまで紹介します。
その道のプロ・専門家約900人
起用ガイドが決まっていない方はこちら