チベット
チベットのおすすめ観光スポットの口コミ
チベットへ旅行に行くならば、ぜひ足を運んでいただきたいおすすめの観光スポット・エリアをご紹介します。日本人にも安心・安全なスポットをピックアップしています。よい旅行を!
記事一覧
-
中国西寧よりチベットラサまでを走る「青蔵鉄道」
青蔵鉄道乗車前に!?西寧発青海湖への日帰りバスツアーチベットチベットといえば、中国西寧よりチベットラサまでを走る「青蔵鉄道」を利用されるツアーに参加される方も多いのでは。「青蔵鉄道」乗車前に、西寧から足をのばせる中国最大湖青海までの日帰りツアーをご案内します。この地を訪れるベストシーズンは、湖...続きを読む
-
チベット・ラサ ツアー
ラサ発秘境ヤムドク湖~シガツェへ向かう1泊2日の旅チベットチベットといえば、中国西寧よりチベットラサまでを走る「青蔵鉄道」を利用されるツアーに参加される方も多いのでは。チベット仏教を存分に楽しめるラサ観光に加え、お時間があれば、こんなオプショナルツアーも。今回紹介するのは、ラサ郊外にあるシガツ...続きを読む
-
ポタラ宮:チベット仏教のシンボル
ポタラ宮の内部は壮言な雰囲気。数々の芸術作品や曼荼羅、建築物が好奇心をかきたてる チベット自治区の首都ラサにあるポタラ宮。ポタラとは、サンスクリット語で「聖地」の意味。7世紀半ばにソンツェン・ガンポによって創建され、その後ダライ・ラマ5世によって増補・拡充された宮殿です。標高3,700mに...続きを読む
-
ジョカン(大昭寺):ラサ最大の寺院
信者が唱える念仏やバターと線香のにおいによって、神秘的・幻想的な体験が得られる 7世紀中頃にソンツェン・ガムポ王に嫁いできた文成公主により建立された、ラサの中心にある大昭寺。チベット人にとって重要な宗教活動の場で、仏教信徒が憧れる巡礼の聖地。一生に一度は訪れたいと思い焦がれる場所です。正式名...続きを読む
-
バルコル(八角街):賑やかな回廊をコルラする
チベット仏教徒にとっての巡礼路でもある「バルコル」 ジョカン(大昭寺)を中心にして、周りを囲んだ一周道路のことで、ラサで唯一の商店街が、バルコル(八角街)です。チベット伝統の住居や街並みが昔のままに保存されていて、骨董品、日用雑貨、細工芸術品、チベット民芸品などはもちろんのこと、巡礼に必要...続きを読む