飛騨高山・白川郷の観光・旅行
飛騨高山・白川郷の観光スポット
定番の王道スポットから、あまり知られていない通なスポットまで、飛騨高山・白川郷の観光スポットをご紹介します。
記事一覧
飛騨の家具やクラフト工芸品を堪能できる「匠館」
投稿記事飛騨高山で生まれた作品を850坪の店内にて展開JR高山駅から徒歩10分ほどのところにある「匠館」。大自然に囲まれた飛騨高山で生まれた飛騨の木製家具や、地元を拠点に活動している工芸作家やクラフト作家達の作品を、全7フロア850坪という広い店内にて展開しています。宮川朝市通りに面した「北館」、古い町並み...続きを読む
飛騨民俗村・飛騨の里で昔の家屋をじっくり見学!
投稿記事大自然の中で昔の飛騨を再現した、集落博物館高山市の中心部に近く、マイカーはもちろんのこと、定期バス、タクシーのアクセスも便利なので、足をのばしやすいのが「飛騨民俗村・飛騨の里」です。四季折々にその表情を変化させる、豊かな大自然の中で昔の飛騨の暮らしを再現した、集落博物館なのです。ここでは、飛騨の里に...続きを読む
1000体もの貴重なテディベアに出会うミュージアム
投稿記事世界中のティディベアに出会える「飛騨高山テディベアエコビレッジ」飛騨高山と言えば、古い町並みをそぞろ歩くのが楽しいもの。でも、もし雨に降られてしまったら、JR高山駅から「飛騨高山の主な施設めぐりバス」で約15分、高山市の中心地から少し離れた静かな環境の中にある「飛騨高山テディベアエコビレッジ」に足を...続きを読む
白川郷の国指定重要文化財「和田家」を楽しむ!
投稿記事雨ならゆったりと時間をかけて楽しみたい重要文化財雨で足元が悪くても、白川郷を楽しむことができます。とくに、重要文化財に指定されている見学可能な合掌造りに入館するれば、雨でも楽しめます。そのなかでも、国指定重要文化財に指定されている、和田家はお勧めです。中を見学できますので、雨が降れば雨天の赴き、情緒...続きを読む
徳川幕府が設置した「高山陣屋」で歴史を学ぶ
投稿記事一般公開されている、唯一現存する代官所高山陣屋は、江戸時代に徳川幕府が飛騨国を直轄地として管理するために、岐阜県高山市に設置した代官所、飛騨郡代役所です。幕末には全国に60数ヵ所あったと言われる郡代、代官所の中で、唯一現存するのが高山陣屋です。高山陣屋は、もともとは高山城主、金森家の下屋敷でしたが、...続きを読む
白川郷で懐かしい日本の原風景に浸る
投稿記事日本の原風景がここに世界遺産白川郷の合掌造り。日本の原風景のような懐かしさがあります。集落内は徒歩で十分回ることができ、合掌造りの内部見学ができたり、Cafeや食事どころがあったりと、ゆっくり楽しめます。冬の雪が積もる頃の白川郷もGOOD。夜はライトアップされて、すごく幻想的ですよ。白川郷北端の荻町...続きを読む
1000体もの貴重なテディベアが揃うミュージアム
投稿記事エコロジーをテーマにした癒しのミュージアムテディベアファンにとっては、まさに癒しの空間世界で初めて、エコロジーをテーマにした癒しのテディベアミュージアムが「飛騨高山テディベアエコビレッジ」です。JR高山駅からは、「飛騨高山の主な施設めぐりバス」で約15分、高山市の中心地から少しだけ離れた、静かな環境...続きを読む
昔の飛騨の民家や道具に触れて体験できる・飛騨の里
投稿記事昔ながらの暮らしを観て・触れて・体験できる合掌造りの建物四季折々にその表情を変化させる豊かな大自然の中で、昔ながらの飛騨の暮らしを再現した集落を、観て・触れて・体験することができるのが「飛騨民俗村・飛騨の里」です。険しい山岳地帯に囲まれている飛騨地方。この飛騨の里は、松倉山の麓の丘陵地帯に広がってい...続きを読む
飛騨高山と言えば陣屋と朝市!
ガイド記事藤田 聡代官所の建物が現存する、貴重な史跡古めかしい建物が「陣屋」飛騨高山と言えば高山陣屋です。聞き慣れない言葉ですが、要は代官所です。関東、美濃、西国、飛騨の4郡代の中で、当時の代官所の建物が現存しているのは飛騨高山だけ。そう聞くと、非常に貴重な史跡であることが分かると思います。上の写真の右奥に見える、お...続きを読む
白川郷を一望! 天守閣展望台
ガイド記事藤田 聡合掌造りを眺めるなら断然ココ!白川郷を一望できる展望台白川郷の合掌造りを眺めるなら天守閣展望台がお勧めです。実際、白川郷を一望する写真は、大抵ここで撮影されています。実はここ、食事処「天守閣」が無料で開放している展望台です。無料開放とはいえ私有地ですから、綺麗に使わないといけませんし、出来れば缶ジュ...続きを読む