日本画
日本画関連情報(16ページ目)
日本画の技法から日本画の巨匠、現代日本画家、展覧会情報など、日本画に関するあらゆる情報を日本画に精通した専門家がご紹介。
記事一覧
第33回東京春季創画展受賞者・入選者
ガイド記事松原 洋一第33回東京春季創画展受賞者賞受賞者春季展賞(6名)荒木亨子小野定島崎夏世神彌佐子平野健太郎室井佳世第33回東京春季創画展入選者※入選者一覧です。会員は含まれていません。参考→現代日本画家【創画会】青木明日香青山桂子芦田裕子足立静枝安達友紀阿部千鶴荒木典子有田敬子安藤克也池田彰彦池田美弥子石井さとこ...続きを読む
画集一覧/近・現代日本画の巨匠編(1)
ガイド記事松原 洋一掲載画家:秋野不矩/池上秀畝/池田遙邨/伊東深水/今村紫紅/岩澤重夫/岩橋英遠/上村淳之/上村松園/上村松篁/大山忠作/小川芋銭/奥田元宋/奥原晴湖/奥村土牛/小倉遊亀/落合朗風/小野竹喬/小茂田青樹池田遙邨小画集講談社(1996/04)岩澤重夫ビジョン企画出版社(1997/12)上村淳之随想集中央...続きを読む
北斎の龍虎100年ぶりの再会
ガイド記事松原 洋一新発見、葛飾北斎の「龍図」と「虎図」世界で初めて双幅で展示、龍虎100年ぶりの再会東京と大阪で「ギメ東洋美術館所蔵浮世絵名品展」「雨中の虎」(左)・「龍図」(右)2005年7月~8月にフランス国立ギメ東洋美術館で開催された「太田記念美術館所蔵大浮世絵名品展」の際、ギメ東洋美術館所蔵の葛飾北斎(176...続きを読む
「日本画」と「韓国画」、第一回異心圓
ガイド記事松原 洋一「日本画」と「韓国画」のグループ展「異心圓」が始動毎回テーマを決め大作を中心に展開「異心圓」は、同時代に日本、韓国という近い国に生まれ、同じ源流を持つ絵画技法で絵を描く三人が集まり、それぞれ重なりあいながらも異なる部分を持とういう趣旨のもと結成されました。今後は毎回共通テーマを決め、各地のギャラリー...続きを読む
物故日本画家-堅山南風(1887-1980)
ガイド記事松原 洋一■略歴:堅山南風(1887-1980)かたやま・なんぷう1887年熊本県出身1958年日本芸術院会員1963年文化功労者1968年文化勲章■関連書籍花を描く―堅山南風素描集青幻舎(2006/10)『花を描く-堅山南風素描集』青幻舎(2006/10)『南風素描-花・鳥・魚』日本放送出版協会(1993/...続きを読む
物故日本画家-加藤東一(1916-1996)
ガイド記事松原 洋一■略歴:加藤東一(1916-1996)かとう・とういち1916年岐阜県出身1976年日本芸術院賞1984年日本芸術院会員1995年文化功労者■個人美術館:加藤栄三・東一記念美術館■加藤東一関連書籍加藤栄三・東一響きあう兄弟愛と日本画の世界岐阜新聞社(2006/09)『加藤栄三・東一響きあう兄弟愛と日...続きを読む
物故日本画家-都路華香(1870-1931)
ガイド記事松原 洋一都路華香最新展覧会情報展覧会名:都路華香展会期:2006年11月17日(金)~12月24日(火)会場:京都国立近代美術館→展覧会情報ページ会期:2007年1月19日(金)~3月4日(日)会場:東京国立近代美術館→展覧会情報ページ■略歴:都路華香(1870-1931)つじ・かこう1870年京都府出身1...続きを読む
日展-石川義(1930-)
ガイド記事松原 洋一石川義最新展覧会情報展覧会名:石川義展-日本の自然・原風景を描く-会期:2007年1月4日(木)~2月4日(日)会場:石川県立美術館■略歴:石川義(1930-)いしかわ・ただし1930年石川県出身1953年東丘社に入塾1954年金沢市立美術工芸大学専攻科2年修了1959年第2回日展特選1968年第1...続きを読む
無所属-上村純一郎(1963-)
ガイド記事松原 洋一上村純一郎最新展覧会情報展覧会名:上村純一郎新作展会期:2006年11月28日(火)~12月5日(火)会場:港区新橋・ギャラリー西田■略歴:上村純一郎(1963-)うえむら・じゅんいちろう1963年京都府生まれ1989年東京芸大美術学部日本画専攻卒業1996年東京芸大大学院博士課程満期修了■現代日本...続きを読む
物故版画家-棟方志功(1903-1975)
ガイド記事松原 洋一棟方志功最新展覧会情報展覧会名:棟方志功展民藝の巨匠たちとの出会い会期:2006年2月5日(日)~3月19日(日)会場:米子市美術館■棟方志功(1903-1975)むなかた・しこう1903年青森県出身■個人美術館棟方志功記念館棟方板画美術館■関連書籍棟方志功/歌々板画巻中央公論新社(2004/06)...続きを読む