銀行・郵便局/銀行・郵便局関連情報

2003年 アップデート情報 金融業界再編(2ページ目)

金融業界再編も一段落?と思ったら、「りそな銀行」の公的資金注入が決定。金融業界再編の2003年アップデート情報です。

大寺 由紀子

都市銀行の数もだんだん減り、巨大化するメガバンクの行く末は?合併による資産増加と共に不良債権も増加…。分割・合併に伴うシステム障害の懸念も…。

そして今回の「りそな騒動」。2003年5月17日、りそなグループは、2003年3月期末の自己資本不足が確実となったため、政府に公的資金の注入を申請する旨を決定しました。注入額は2兆円程度。これを受けて、政府は資本注入により、りそなグループを実質国有化することを決めました。預金保険法に基づく特別支援としては、初の適用となります。

実質国有化が決まった後も、全国のりそなグループの銀行窓口は通常通り営業を続けています。5大メガバンクグループの中で、「弱者連合」とも言われた「りそなグループ」ですが、とうとう5大銀行の中から実質国有化の銀行が出てしまいました…。

各金融グループのサイトへはこちらから。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/10/31まで)を実施中です!

※抽選で20名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます