軽井沢の観光・旅行/軽井沢の基本情報

軽井沢の交通・アクセス

軽井沢への電車及び車、高速バスでのアクセス、そして周辺エリアへの軽井沢からのアクセスをご紹介します。

塩田 典子

塩田 典子

一人旅 ガイド

トラベルライターとして、旅行誌、女性誌、一般誌、web媒体、企業のPR誌にて取材・執筆を行う。多い時で月10日は旅の空の下。これまで訪れた土地は350カ所以上。近年は宿・ホテルの取材、各地の食材・料理取材を多く手がける。関心が高いのは、特産品を生かした料理やスイーツ、地酒、工芸品、温泉やスパなど。

...続きを読む

軽井沢への交通・アクセス

浅間山
軽井沢を見下ろすシンボル浅間山
電車を利用する場合、東京駅からJR長野新幹線で軽井沢駅まで1時間10分~1時間25分と、最も速く楽にアクセスできます。高速バスを利用する場合は、池袋駅東口から西武バスが1日5便程度運行しており、約2時間50分でアクセス。こちらは新幹線よりも時間はかかるものの、往復割引もあり料金的には安上がりなので、予算を抑えたい人に使い勝手がいいでしょう。

【関連サイト】
西武バス 高速バス 池袋ー佐久・軽井沢・上田線のご案内

次に、車で利用する場合ですが、関越自動車道練馬ICから藤岡JCTを経由、上信越自動車道の碓氷軽井沢ICで下り、県道92号・県道43号を経由して、順調にいけば約2時間で到着できます。ただし、GWや夏休みなどの繁忙期は、碓氷軽井沢ICから軽井沢への県道がかなり混雑するため、手前の松井田妙義ICで下りて、一般道で向かうルートも有効ですので、頭に入れておくといいでしょう。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます