東京の観光・旅行/東京関連情報

豆まきだけじゃない。東京・節分ファイル(2ページ目)

豆をまくだけじゃない、都内には季節の節目を祝ういろいろな節分会があります。実は、鬼は外、福は内だけじゃなく、かけ声もいろいろなんです。もちろん大規模な豆まきもご紹介。

執筆者:妹尾 みえ

薬草で無病息災を願う
上野・五條天神社「うけらの神事」

亀戸天神、谷保天神(八王子)と並ぶ、江戸三大天神のうちの一つ。上野のお山は精養軒のとなりにあります。

病気平癒、医学の神様としても信仰が厚く、うけら、と呼ばれる薬草を炊いて厄をはらうのが特徴です。
“うけら”とは、万葉集にもうたわれたキク科の植物で、若芽は食用にもなるようです。

当日は、平安時代の古式にならい、病鬼との問答があり、その後豆まき。
「追儺(ついな)の御札・神矢」「追儺の絵馬」や1年間の無病息災を願う「うけら餅」が受けられます。

[日時]
 2月3日
[住所] 台東区上野公園4-17
[TEL]  03-3821-4306
[アクセス]  JR上野駅、営団地下鉄、京成電鉄上野駅から徒歩約7分
[URL]http://gojyoutj.hp.infoseek.co.jp/

大黒様えびす様もやってくる
神田明神 節分豆まき式


節分豆まき式は、芸能関係者や日航のフライトアテンダントを迎え、華やかに14時から。江戸総鎮守らしく、江戸消防記念会の鳶頭による木遣りを先頭に、赤鬼・青鬼、さらにはおめでたい大黒様や恵比寿様も、神殿へと進んでいらっしゃいます。
また、古代の人の姿をした神職が、天と地に向かって弓を射るしぐさをする、「鳴弦(めいげん)の儀」という珍しい儀式も。
適当な方向に打っているわけじゃないんです。鬼門と裏鬼門の方角に向けているんだそうですよ。
こちらの石造りの大黒様は、実は日本一。偶数月には、甲子(きのえね)大黒祭が行われていますが、今年は節分の翌日2月4日。大黒様が舞を舞い福を授けてくださいます。 http://www.kandamyoujin.or.jp/

下北沢は天狗と豆まき! 天狗道中が練り歩き、炎の儀式も


2月3日は、商店街を一本刃の高下駄を履いた天狗様と、烏天狗や山伏、そして大きな天狗のお面をのせた山車(大天狗面車)が練り歩きます。このミスマッチがシモキタらしくておもしろい。

普段、この大きなお面が飾ってあるのが北口の導了尊。正式な名前は真竜寺ですが、地元の人は、どうりょうそん、と呼んでます。決して広い境内ではありませんが、2月2日(金)の夕方からは、豆まきが行われ、福豆を求めて大勢の人が集まります。「福は内!福は内!」がシモキタ流です。
またこれに先立ち、「天狗炎神事(てんぐほむらしんじ)」と呼ばれる炎の儀式と七福神の舞も。
いつものお買い物ムードしか知らないと、その熱気にビックリするかもしれません。
また、2日~4日は、北口界隈のお店で「べらぼう市」と題したセールも開催されています。 http://www.tengu-matsuri.com/

東京タワーでも鬼は外?!あちこち節分会

節分の行事はあちこちの神社やお寺でもおこなわれています。
ただし氏子さん中心の所もあるので、事前に確認を。
ここでは、有名人などを招き、盛大におこなわれるものをいくつかピックアップ。
いずれも立春の1日前、2月3日(土)におこなわれます。

浅草寺

[時間] 第一会:12時 第二会:14時 
第三回目は浅草観光連盟によって文化人、芸能人参加で行われます。
[住所] 台東区浅草2-3-1
[TEL]
  03-3844-1221
[アクセス] 銀座線・都営浅草線「浅草駅」
[URL] http://www.asakusa-kankou.com/
(浅草観光連盟)

12時半と14時からは、七福神らによる、福寿の舞の奉納も。 かつては3,333枚ものお札を大団扇で煽り、まいたんだそうです。

■池上本門寺

[時間] 13時:御練り行列・14時:法要 15時:豆まき
[住所] 大田区池上1-1-1
[TEL]
  03-3752-2331
[アクセス] 東急池上線「池上」駅徒歩10分
[URL] http://www.honmonji.or.jp/

力道山のお墓がある本門寺。今年も武藤敬司さんらプロレスラー、佐々木健介、北斗晶さんご夫妻、松本伊代さん、そして池上にできた相撲部屋、尾上部屋の力士たちも参列します。お練り行列は13時から。

■高岩寺(とげぬき地蔵

[時間] 16時
[住所] 豊島区巣鴨3-35-2
[TEL]
  03-3918-2101(巣鴨地蔵通り商店街)
[アクセス] JR山手線「巣鴨」駅徒歩7分/
都電荒川線 「庚申塚(こうしんづか)駅」より 徒歩10分
[URL] http://www.sugamo.or.jp/(巣鴨地蔵通り商店街)

おばあちゃんの原宿としておなじみ。今年は中村加津雄、藤村志保、中村獅童、樹木希林その他著名人各氏の参加があります。
近くの庚申堂や巣鴨大鳥神社でも豆まきがあります。

■東京タワー

[時間] 10時45分頃
[住所] 港区芝公園4-2-8
[TEL]
  03-3433-5111
[アクセス] JR山手線「浜松町」駅徒歩15分/都営大江戸線「赤羽橋」駅徒歩5分
[URL] http://www.tokyotower.co.jp/cgi-bin/reg/01_new/reg.cgi?mode=1&no=1098

地上150メートル、大展望台2階エレベーター前。すぐ近くの芝・増上寺の僧侶により邪気を祓う儀式が行われ、その後、福豆やお菓子などがまかれます。

<関連リンク>

All About 厄除け・節分特集

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで東京の旅行ガイドをチェック!楽天市場で東京関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます