6月のデザート | ||||||||
|
||||||||
◆プリン博覧会 ナムコナンジャタウン 14日~9月30日 | ||||||||
数量限定こだわりのプリンから、夢の巨大プリン、納豆やお茶をつかった珍プリンなど、日本のあちらこちら、世界各地からおよそ100種類が大集合します。
<営業時間> 10:00~22:00 (入館は1時間前まで) (問)ナムコナンジャタウンお客様お問い合わせ 03-5950-0765 ★おすすめサイト→●ナムコナンジャタウン /●「プリンワールド」>博覧会情報 |
||||||||
6月の展覧会 | ||||||||
◆ミラクルバナナ展 夢の島熱帯植物館 10日~7月6日 |
||||||||
28、29日には先着100名に、「世界のバナナ食べ比べ!」イベントも。その他詳細はサイトにて。 周囲は「夢の島公園」になっており、東京湾の潮風を感じながらバーベキューを楽しんだりできます。 江東区夢の島3-2(有楽町線りんかい線「新木場」) (問)03-3522-0281 ★おすすめサイト→夢の島熱帯植物園 |
||||||||
◆板橋でホタルを見よう 19日~21日/7月18~20日 | ||||||||
ひょっとしたら、東京ではホタルを見たことのない人の方が多いのかも?ロマンチックな光を水生植物や貴重な小動物たちと一緒に楽しむ夢のある一夜。 高島平まで遠出しても損はありません。 板橋区高島平4-21-1(都営三田線「高島平」5分) (問)板橋区立エコポリスセンター 03-5900-5001 ★おすすめサイト→板橋区ホタル飼育施設
|
||||||||
◆とらや 和菓子からWAGASHIへ展 開催中~16日 |
||||||||
![]() 今年の展覧会では、室町時代に京都でうまれた頃の秘話から、最近のクリスマス用生菓子、パリ・ニューヨーク店のために考案された生菓子まで5世紀のあゆみを公開。明治時代の菓子製造風景のなつかしい写真や、レトロなパッケージも展示されます。 往年の羊羹ファンも、六本木ヒルズで「トラヤカフェ」にハマった人もちょっとのぞいてみませんか。 ●港区赤坂4-9-22 虎屋ギャラリー(本社・虎屋ビル2階) (問)株式会社虎屋 虎屋文庫 03-3408-2402 (日比谷線・神谷町駅) ★おすすめサイト→とらや>>菓子資料室 虎屋文庫 |
||||||||
いまが見頃の花を探す… おすすめサイト |
||||||||
◆花の開花予想カレンダー | ||||||||
★おすすめサイト→東京都公園協会 花の開花予想カレンダー |
||||||||
|
||||||||
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。