旅の準備・お得・便利/宿をとる技ありテクニック

宿泊予約サイトの種類と選び方(3ページ目)

昨今は、宿泊だけならWEBから宿泊予約サイトを利用して申し込む方が増えています。今回はそんな宿泊サイトの種類と選び方をご紹介します。

村田 和子

村田 和子

旅の準備・お得・便利 ガイド

旅行ジャーナリスト。「旅で元気になる」をテーマに活動。親子で47都道府県を踏破し旅育メソッドを提唱。著書に「旅育BOOK(日本実業出版社)」。クルーズコンサルタント、総合旅行業務取扱管理者。大人旅、ひとり旅も得意!

プロフィール詳細執筆記事一覧

更に便利なツール発見! 旅行予約サイト横断検索

上記のように、好みのサイトの中で選ぶのもいいのですが、在庫状況は各サイトにより違いますし、宿泊プランも様々。いちいち比較するのは大変です。そんな時にはフォートラベルが便利です。「楽天トラベル」「じゃらん」「ぐるなびトラベル」「一休.com」など有名な宿泊予約サイトのほか、JTBなど旅行会社も含む18のサイトを横断して、宿や空き状況の検索が可能です。お盆や年末年始など空室を探すのが難しい時も、威力を発揮するので覚えておくと便利です。検索結果には、それぞれのプランの価格も表示されますので、複数のサイトのプランを比較しながらベストなものを選択できるというわけです。

いかがでしたか? 宿泊予約サイトの進化は最近目覚ましく、宿の個々のホームページよりも情報が充実していることもあります。また逆に宿オリジナルのホームページの方が週末などは在庫が多くお値段もやすいこともあります。
是非上手に活用して、あなたにとってベストなプランを見つけてください。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます