防災/防災関連情報

ストーブ火災は人災だ! 「ストーブ火災」の傾向と対策(4ページ目)

毎年、冬になるとストーブによる火災での痛ましいNEWSが後を絶ちません。しかし、データをみると機器本体による火災に比べると、人的要因の火災発生件数は、その比ではありません。

執筆者:荒井 健一

ストーブ火災 危険度チェックリストストーブ火災をなくそう

購入してから5年以上経過していたら、機器の総チェックを!



チェック ストーブがカーテンや家具・布団などに近づいていないか?
チェック 給油時自動消火、耐震自動消火などの安全装置は付いてる?
チェック 点火した後、燃焼筒はきちんとセットしてある?
チェック 炭化したモノが内部に付着していないか?
チェック 空気取り入れ口のフィルターに、ホコリはついていない?
チェック 使用中、炎があがることはない?
チェック 洗濯物や燃えやすいモノは、近くに置いていないか?
チェック ポリタンクは灯油専用?
チェック カートリッジタンクの蓋は、きちんと閉まっている?
これだけは守ろう!
チェック スプレー、シンナー、ガソリンなどの引火性のものを使用したり、置かない。
チェック 就寝時や外出時には必ず完全に消火していることを確認する。
チェック 取扱説明書をよく読んで正しい使用方法で使用すること
チェック 給油や持ち運びは、火を消してから行う。
チェック 洗濯物を乾かすなど、乾燥機代わりに使用しないこと。
チェック 棚や家具の上などから、ストーブの上に落下する物がないか確認する。

ストーブが原因の火災を探る必要性
リスト Topページストーブが原因の火

データから見る「ストーブ火災」
リスト ストーブ火災の実態
リスト 一番危険なストーブは?石油

原因から対策を練る対策を考える必要
リスト 誰に対しての対策なのか?
リスト 乾燥機ではありません!
リスト ガソリンもアルコール燃料も×
リスト スプレーは近づけないで!
リスト 煤(すす)やホコリは厳禁。


<<前へ 1 / 2 / 3 / 4
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の防災グッズをチェック!楽天市場で人気の防災グッズをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます