 |
カウンター席があるので、おひとり様でも気になりません |
レストランはガラス窓から自然光が降り注ぐ明るい雰囲気。オープンキッチンでシェフたちがきびきびと調理する姿が垣間見える、ライブ感のある店内です。店内は地元のファミリーやカップル、女性グループで溢れていました。意外と年配のご夫婦や女性グループが多かったのが印象的。買い物がてらに訪れるといった感じでしょうか? メニューは洋食メニューとなります。
![ウッドテラス]() |
窓の外にはウッドテラスが設けられています |
この日は日曜でしたが、土日、祝日もランチメニューが用意されています。前菜+本日のメイン料理+スープ+サラダ+パン(ライス)+デザート+コーヒー(紅茶)が付くAランチ(1,470円)、週替わりのメイン料理+スープ+サラダ+パン(ライス)が付くBランチ(1,050円)、ワンプレートに前菜、サラダ、メイン(本日の肉料理と魚料理)が乗り、スープ+パン(ライス)+デザート+コーヒー(紅茶)の付いたプレートランチ1,575円など、セットメニューが充実しています。
とはいえ、私はアラカルトメニューをオーダー。渡り蟹のスパゲッティー1,050円に、スープ、サラダ、パン(ライス)、コーヒー(紅茶)の付くランチセット525円をプラスすることに。
![外観]() |
ランチセットにはスープ、サラダ、パン(ライス)が付きます |
こちらのレストランの魅力のひとつが、食器にノリタケの製品が使用されていること。優雅な気分に浸れるのはもちろんのこと、実際に料理を盛り付けた様が見れるのでイメージもつかみやすく、ショッピングにも役立つのがいいですね。
まず運ばれてきたのが、スープ、サラダ、パン。パンは2種類サーブされ、アツアツでとても美味しかったです。
![渡り蟹のスパゲッティー]() |
渡り蟹のスパゲッティー1,050円 |
そしてメインは渡り蟹のスパゲッティー。渡り蟹の旨みがほどよく溶け込んだトマトクリームソースが美味でした。
![カニクリームコロッケ]() |
カニクリームコロッケ1,260円 |
ついでにお隣の方が召し上がっていた、カニクリームコロッケもパチリ。こちらもゴロンと大ぶりなコロッケにサラダが添えられていて、美味しそうでしたよ。
![紅茶]() |
素敵なティーカップで優雅な気分になれました |
食後は紅茶をいただきました。ポットサービスなので、ゆったり食後のひとときが過ごせました。こちらの食器がとてもキュート! カップの内側にも絵が描かれているほか、カップとソーサーの縁にレースが付いていて、そのデザインに一目惚れしてしまいました。コーヒーのカップはシンプルな白でしたので、デザイン性や絵柄を楽しみたい方は紅茶のチョイスをオススメします。
ランチタイム以外にも、ディナーコースやデザートメニューも充実しているので、さまざまな利用ができそうです。食後はショッピングへ。戦利品も含めて、詳しくは次ページでご紹介します。