パソコン・PC/パソコン関連情報

はじめてのマクロ -作業を自動化しよう-(5ページ目)

マクロという機能について紹介します。実際にエクセルのマクロの紹介をしながら、その便利さを紹介していきます。

内川 功一朗

執筆者:内川 功一朗

パソコンガイド


マクロの中身をのぞいてみよう


最後に、このマクロの内容を確認してみましょう。「マクロの実行」から、作成したマクロ「テスト」を選び「編集」ボタンをクリックします。

編集
編集をクリックするとマクロの内容を見ることができる


すると下のように「Visual Basic Editor」が起動され、今回作成したマクロを確認することができます。

Visual Basic Editor
これがマクロの正体です


「マクロの記録」動作を記録すると、自動的にマクロ変換されてこの中に記述されます。先ほど記録した内容も、下のようにマクロに変換されています。

Visual Basic Editor
記録した行動はこのようにマクロに変換される


このように、難しい記述を憶えなくても「マクロの記録」をつかうことでマクロを作成することができます。

最後にややマクロから離れてしまいますが、こんな話を紹介します。
エクセルやワードのマクロはVB(ブイビー)と呼ばれるプログラム言語に似ています。そのため、マクロでプログラムが作れるようになると、VBがある程度理解できるようになります。
ちょっと自慢できる豆知識として憶えておくとよいですよ。

関連記事、リンク


■Excelのマクロって何?
「Excelの使い方」ガイド担当の緑川さんの記事です。エクセルのプロらしく、マクロについてシンプルにまとめています。

■マクロ機能を使用して操作を記録しよう
こちらは「Excelの使い方」のリンク集です。リンク先の内容ははやや難しいかもしれないので、ちょっと勉強するつもりでリンク先を読むとよいでしょう。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場でパソコンの関連商品を見るAmazon で人気のパソコン・周辺機器を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます