ネットオークション/ネットオークション関連情報

10月1日に新料金体系になりました。 定形外郵便物等の料金改訂

重量区分は、12区分から8区分に。重さによっては、200円も安くなります。

執筆者:堀切 美加

定形外郵便物等の料金が変わりました。落札後の発送の際にどうしても無視できない、定形外郵便。宅配便などと違って、破損・汚損・紛失時の補償がありませんので、場合によっては利用しないほうが得策ですが、低額の落札などの場合は、定形外利用が多いのが現状です。

子供服(中古)などの場合、落札者から定形外を指定されることも多く、料金を改めてお調べしたりするのですが、枚数がまとまったりすると、かえって定形外よりも、宅配便やゆうパックのほうが安くなったりします。

10月1日から、ますます定形外料金は(区分によっては)安くなっていますので、利用が増えそうです。

●10月1日から実施

冊子小包と定形外料金の変更が、2003年5月21日に発表されていました。冊子小包は7月1日から実施でしたが、定形外料金は10月1日からの実施です。

手元に古い料金表(郵便局配布)をお持ちで、それで料金を確認している人は注意しましょう。

<<今回の改訂>>

●料金区分が12区分から8区分になりました
●区分によっては値下げされています

ここからは、一般の利用の場合あまり関係がないかもしれません

●地域区分局等に差し出すことによる料金割引を1%から3%に
※地域区分局に5万通以上を同時に出す

●ロールパレット等に納入して差し出すことによる料金割引
※事前に差出計画書を提出し、郵便番号ごとに区分をして、ロールパレット等の郵便局が指定する容器に納入し、地域区分局等に差し出す。形状及び重量が同一のものを同時に20万通以上。

●植物種子等郵便物の料金改訂
※植物種子等郵便物とは植物種子、苗、苗木、茎若しくは根で栽植の用に供するもの又は蚕種で繁殖の用に供するものを内容とするものです。

●料金区分変更

いままで重量別に12区分に別れていましたが、今回の改正で8区分になっています。大きいものや、重いものはゆうパックで送ることが多いと思いますが、ゆうパックの場合、地域によっては高額になってしまいます。定形外ならば、全国一律料金で、料金が変わるのは重量だけです。

~50g ~75g ~100g ~150g ~200g ~250g ~500g ~750g ~1kg ~2kg ~3kg ~4kg
現 行 120円 140円 160円 200円 240円 270円 390円 580円 700円 950円 1,150円 1,350円
改 正 120円
140円
200円
240円
390円
580円
850円
1,150円

 

●定形外郵便が届かないといわれたら

宅配便で送った場合は、いつ届くかわかりますし、日にち指定などができますが、郵便で送った場合がいつ届くのか?一番早くていつ届くのか?検索することができます。

新郵便日数表の検索

これで調べて本来つくべき日時につかない場合は

・住所や郵便番号が間違っていないか
・相手の名前が間違っているか

を、確認しておきましょう。多数の取引をしている場合、住所と名前が入れ違ったりすることもあります。それも間違いがない場合は、郵便事故が考えられます。

郵便物は宅配便と違い、補償がありませんが、もし目的のものが届かない場合は、インターネット上でも申し出ることができます。

郵便物事故に関する申し出

郵便物事故調査状況のご照会

 


冊子小包が安くなりました

無駄な送料払ってませんか?送料節約大検証!(節約・やりくり ガイド:和田 由貴)

▽定形外郵便物・冊子小包郵便物等の料金見直しについて

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでネットオークション関連の商品をチェック!楽天市場でネットオークション関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます