しかし、購入はできたものの、実際には使用できず...がっかり。そんなガイドの体験談をご報告致します!
※本記事2ページ以後を掲載した直後に、使用に関して新たな事実が判明したので、1ページ目の内容を追記しています。
輸入電話は、そのままでは使えない!?
まず、小難しい話となりますが、国内で使用できる電話機に関しては「電気通信事業法」にて規制が設けられています。さらに、コードレスに関しては「電波法」でも規制を受けることとなります。簡単に説明しますと、これらの法律に適しているという『適合認定』を取得していない電話機は、日本国内で回線に接続することができないのです!!
ここで問題です。
![]() |
販売されている輸入電話機は すべて「認定」を取得しているのか? |
答えはNO!実は今回、ガイドが購入したオンラインショップでは、輸入電話機の「認定」は取得していませんでした。従って、合法的には国内の電話回線に電話機を接続することができない訳です。
販売店へ確認したところ「ご自身で取得して下さい」と...。しかし、現実的にはこの「認定」を自分で申請し取得することは困難です。結果として「購入はしたものの回線には接続できない=使えない」という事態となりました。これでは買った意味がありません。途方にくれました。
「非認定」の電話機を使うのは購入者の違法行為!
購入前には必ず「認定」の確認を

現在、いくつかのショップを調べてみましたが、サイト上に「認定取得済み」と明記しているショップはごく稀です。また「認定を取得しない機器は国内の回線に接続できません」「認定はご自身で取得して下さい」など、その注意点を明記しているサイトも少ないのが実情です。そのままでは合法的に使用できない機器を、だまって販売するのはいかがなものかと...しかし、これが現実です。
そこで、輸入電話機を購入する際の注意点です。
購入前に必ず「認定」の有無を確かめましょう! |
もし「認定品」でない場合、ご自分で認定を取得する気がないのであれば、購入は避けるのが賢明だと思います。ガイドは、購入時の注意点にこの件についての明記がなかったという理由で、返品に応じてもらいました。とても気に入っていた電話機なので、残念です。皆さんも、ガイドのような失敗をしないよう、くれぐれもご注意下さい。
次ページより、ガイドが購入した機器を紹介します。が...現時点でこの機器の「認定」を取得した業者が見つかっていません。あくまで参考までにご覧下さい。