旅の準備・お得・便利/旅の準備・お得・便利関連情報

ガイドの子連れ旅レポート?春を先取り沖縄(前編) 特典いっぱい?美味しい沖縄(2ページ目)

2月末に家族3人で沖縄旅行へ。食事も美味しいし、人は優しいし、子供は喜ぶし最高の旅でした。今回は、オススメスポットと子連れ旅行のエッセンスを交えて沖縄旅行をレポート

村田 和子

村田 和子

旅の準備・お得・便利 ガイド

旅行ジャーナリスト。「旅で元気になる」をテーマに活動。親子で47都道府県を踏破し旅育メソッドを提唱。著書に「旅育BOOK(日本実業出版社)」。クルーズコンサルタント、総合旅行業務取扱管理者。大人旅、ひとり旅も得意!

プロフィール詳細執筆記事一覧
◆ツアー概要◆
料金:3泊4日(全朝食つき)、レンタカー代込みで、38,800円/1人~2名1室料金・・・飛行機の時間帯によっても料金は左右
航空会社:往路ともANAを利用。行きは9:00過ぎに羽田発、帰りは13:00に那覇発の便を利用。
利用ホテルココガーデンリゾート・オキナワ
※ルネッサンスリゾートオキナワのアネックス。シャトルバスが運行し、それぞれの施設やさまざまなプログラムを利用できます。

特典
今回のツアーは価格もさることながら、特筆すべきはその特典!
『だったら沖縄』コース共通特典と、ココガーデンリゾートオキナワ(ルネッサンスリゾートオキナワも同特典)宿泊の特典にわけてご紹介。

以下の特典のおかげで、ガソリン代(18L使用)は1000円未満で清算できましたし、マリンスプラッシュチケットは子供がまだ小さい為全部使いきれなかったほど。大人だけ、もしくは小学生以上のお子様連れであれば7000円のチケットはかなり有意義に使用できるはずです。

また12歳未満のお子様の食事(昼食・夕食)が無料になるチケットも。(我家はまだ食事代はかかりませんので関係ありませんでしたが・・・)更に、JTBのラウンジがルネッサンスリゾートの1階にあり、このツアー(多分JTBのツアーはほとんど対象かと思いますが・・)でルネッサンス系のホテルに宿泊すると、ケーキセットが滞在中何回でも利用可能。ケーキはワゴンでサービスされ、好きなものを選べるのですが、美味しいですし、雰囲気もよくって、本当に無料でいいの~?という感じ。

『だったら沖縄』の共通特典
1.レンタカー
※トヨタのヴィッツ
※チャイルドシート、カーナビ、CD,MD付
2.ガソリン10L無料
3.『ブルーシールアイスクリーム』か『ルートビア(A&W)』無料券
4.JTBの循環バス(のりのり号)乗車券
5.無料観光入場券3箇所(琉球村・ひめゆりパーク・東南植物園)


『ココガーデンリゾート(ルネッサンスリゾート)』宿泊者限定の特典
1.大人のためのドルフィンツアー無料招待券
2.お子様ミールパスポート
12歳未満のお子様の昼食・夕食が無料
3.マリンスプラッシュチケット~7000円分
※イルカと遊べるプログラムやグラスボート、シュノーケル・ダイビングの体験などの各種プログラムに利用可能。1000円分はホテル内の中華ファーストフード店でも利用可能。
4.あしびいなプログラムパスポート
※関連ホテル3つで開催している各種プログラムが期間中無料で利用~オリジナル泡盛カクテル作成教室、テニス教室、水泳教室など
5.JTBラウンジ利用券(ルネッサンスリゾート内)
滞在期間中ケーキと飲み物(各種ジュース、珈琲、紅茶)を何回でも利用可能

◆旅の行程◆
今回は子供連れということもあり、3泊4日で以下の行程ですが、4日目は空港にむかっただけですので、(飛行機の時間次第で)2泊3日でも充分まわることができます。子連れにはちょっと難しいかもしれませんが帰りの飛行機を遅い時間帯の便にするとツアー料金が安くすむようです。

1日目:(お昼過ぎ那覇到着)空港~北谷(アメリカンビレッジ)~ホテル
2日目:ホテル~北部(海洋博公園~美ら海水族館)~名護(パイナップルパーク)
3日目:ホテル~グラスボート(ルネッサンスにて特典で無料)~琉球村~東南植物園~ホテルのダイニング『マカンマカン』で夕食
4日目:ホテル~空港(お昼過ぎ那覇出発)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます