旅の準備・お得・便利/旅の準備・お得・便利関連情報

賢い子連れ旅行のポイント?誕生から生後4ヶ月編vol1 赤ちゃん連れの移動 これでOK!(2ページ目)

誕生してから首が据わるまでの赤ちゃんとのおでかけのヒントをガイドの経験をもとに集約。今回は移動手段について利点と注意点を詳しく解説

村田 和子

執筆者:村田 和子

旅の準備・お得・便利ガイド

◆◆◆座席予約がポイント~電車編◆◆◆
荷物も多く、なかなか泣き止まないこの時期は電車でのお出かけはできれば避けたいもの。でもどうしても仕方ないという場合は、必ず指定席をとるようにしましょう。そしてこの席が、電車での移動のポイントとなってきます。

電車でおすすめの席はどこか?
もちろん電車によって異なりますが一般的には
出入り口付近
窓側よりも通路側がいいでしょう。
理由は、荷物の持ち運びが楽な上、子供が泣き出してもデッキに直ぐにでれるからです。


そして新幹線など進行方向よって向きが変えられる座席の電車の場合は、進行方向に向かって一番後ろの席がおすすめ。座席の後ろに空き間があるので、ベビーカーやかさばる荷物を置く事が出来ます。逆に進行方向に向かって1番前の席は避けたいもの。目の前が壁で圧迫感があり、新幹線の場合は固定テーブルが前についているので、子供を抱いている場合には大変邪魔になりますのでご注意。

<<<ちょこっと裏技>>>
その1
多くの新幹線には、多目的室という個室があります。これは車椅子の方などが主に使われますが、空いていれば授乳やおむつ替えの際などに利用が可能です。予約はできないので、乗車後車掌さんに聞いてみましょう。また、多目的室のある車両の一部(東海道新幹線の場合は大抵11号車の12番・13番)は3人掛け部分が2人掛けになっており、車椅子が固定できるスペースとなってります。ここならベビーカーに子供を座らせたままでも邪魔になりませんのでおすすめ。ただし、もちろん車椅子の方が優先となりますのでご注意。
その2
価格は高いけれど、新幹線のグリーン個室は快適!特に生後間もない赤ちゃんの場合は、周りを気にせず、おむつ替えや授乳ができるのでおすすめ。



今回のクローズアップは、首が据わらない赤ちゃん連れの移動方法についてまとめてみました。赤ちゃんに負担が少なく、お母さん,お父さんも楽が出きるよういろいろと工夫してみてくださいね。

次回は持ち物編を予定しています。また我が家の息子もすくすくと成長中!折に触れて子連れ旅行のポイントをいろいろとまとめていきますのでお楽しみに。


<関連サイト> 
私のおすすめサイト~子連れ旅行便利サイト
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます